
支援総額
目標金額 1,900,000円
- 支援者
- 166人
- 募集終了日
- 2024年12月30日
[御礼]この度は、当プロジェクトへご支援いただきありがとうございました
御礼とプロジェクトのまとめについて

2024/12/30(月)の23:00をもちまして、静岡大学ピアノサークルのクラウドファンディングは無事終了いたしました。
最終的に、みなさまからのあたたかい応援によって、当初目標としていた190万円を大幅に上回る2,516,000円をご支援いただくことができました。
本当にありがとうございました。当初購入を予定していたグランドピアノよりも、音楽性・メンテナンス性が向上するだけでなく、ピアノ製造のルーツを持つ浜松市の国立大学により意義・意味があるものにグレードアップでき大変嬉しいです。
静岡大学ピアノサークル一同、みなさまへ心より感謝をいたします!

このプロジェクトは、静岡大学の傷んだピアノをグランドピアノへ置き換えることを目標に挑戦をしてきました。その背景には、大学が長年ピアノの状態に関する根本解決を行なっておらず、問題を訴えたとしても改善がされない・見込まれないという現状がありました。また、ピアノという楽器の特性上、我々がピアノを修理することが大学の許可的にも、金銭的にも難しいという現状もありました。
我々はピアノサークルですので、良い状態のピアノを使用したいという願いはありましたが、今までにピアノ文化を体感し、その魅力を発信してきたこともあり、この状態でピアノが放置されている現状をどうにかできないか?と考え、クラウドファンディングに至りました。

設立して3年、大学公認団体になって1年目の団体でしたので、団体OB・OGはほぼいなく、静岡大学のOB・OGにも団体の存在が認知されておらず、企業がピアノや多くの資金をサポートしてくれることがない状態からプロジェクトはスタートしました。
そのため「プロジェクトが達成できるか不安定すぎる」「今行うことは拙速であり、団体がもっと磐石になってから、やってはどうか?」といった意見をいただくこともありましたし、我々としても確実に成功するプロジェクトではないことは理解していました。
しかし、今までずっと根本解決がされていないピアノの状態を変えるには、何かアクションが必要です。そして、我々自身にも時間が残されていないことから、プロジェクトを実施するに至りました。
我々に時間が残されていない理由は、そもそも状態が良いピアノが学内に存在しなく、活動を何年も継続していくことが難しいからです。ほとんどの静岡大学の公認音楽団体と違い、我々は専用の部室がないため定期的な活動を行うことすら難しいです。
ピアノサークルにとって、ピアノは命そのものであり、ピアノがなければ活動は始まりません。悪い状態で放置されていれば、当然部員のモチベーションは下がりますし、そもそも音楽ができるスタートラインにすら立てません。 したがって、我々にとっても何かアクションを起こさなければ、ピアノの状態は改善されることなく、存続すら難しい、つまりは時間が残されていないという状況に立たされていました。
今までピアノ製造のルーツを持つ浜松市の国立大学でありながら、悪い状態でピアノは放置されていました。しかし、全員が大切に長く使用をすれば、学生がピアノの状態を迅速に認知し、大学側もピアノを管理する意義が生まれます。
このプロジェクトで設置をしたグランドピアノが我々だけでなく、多くの学生、そして多くの用途で活用されることを希っています。その先に、浜松市のピアノ文化が振興すると幸いです。
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース
●お礼のメール
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

応援コース(記念誌付き)
●お礼のメール
●記念誌
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

応援コース
●お礼のメール
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

応援コース(記念誌付き)
●お礼のメール
●記念誌
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 201,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 19日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 21日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,977,000円
- 支援者
- 6,392人
- 残り
- 31日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,293,659円
- 寄付者
- 1,369人
- 残り
- 7日

若手ダンサーの明るい未来のために!みんなのチカラを繋ぐフェスに
- 支援総額
- 1,120,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 6/30

おいしさで笑顔を!お得にみんなで楽しもう!#コロナの夜明け
- 支援総額
- 1,087,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 9/23

スポーツ施設を作って、地域の方々に、元気・笑顔・健康を!
- 支援総額
- 1,400,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 3/31

姉妹で世界20都市のスタートアップ50社を取材し、発信したい
- 支援総額
- 843,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 1/29

新型コロナと闘う医療現場に、1つでも多くのフェイスシールドを
- 支援総額
- 7,929,000円
- 支援者
- 441人
- 終了日
- 6/30










