人とクマとの共存のために働く犬「ベアドッグ」を未来へ繋げたい!
人とクマとの共存のために働く犬「ベアドッグ」を未来へ繋げたい!

支援総額

8,341,300

目標金額 3,000,000円

支援者
780人
募集終了日
2024年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/picchio-beardog2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月22日 13:30

“出産を待つ日々” 小屋暮らし、始めました。

しばらく投稿できておらず、申し訳ございません。

 

2週間ぶりとなります。

 

この2週間、レラの出産予定日(9月22日)に向け、レラといつも通りで、穏やかに暮らしてきました。一方、レラが安心して出産・子育てに臨めるように小屋の整備もほぼ完了させました。

 

レラはこの1週間、日に日にお腹が大きくなり、だるそうに寝そべることも多くなっていました。

【動画】息づかいも粗く、横たわるレラ(9月18日)

 

そして、いよいよ出産予定日前日となる昨日(9月21日)からベアドッグの繁殖小屋での暮らしを始めました。

 

 

皆さまのご支援のお陰で、かなり傷んでいた竪穴式の繁殖小屋も以前以上の施設へと改修させていただきました。改めまして、心から感謝申し上げます。

 

タマの出産(2018年3月31日)から約6年半。

 

再びこの時がやってきました。

 

私は子犬たちが巣立つまでの間(生後4~5ヶ月間)、この小屋に住み込みでレラや子犬たちをケアしていきます。

 

この小屋はベアドッグの繁殖育成が、犬も人も快適に、そして効率的に行えるような設計になっています。

 

母犬の出産・子育てを行う「わら納屋ゾーン」と、ハンドラーとそれ以外の犬が滞在する「竪穴ゾーン」に分かれており、それぞれに独立したドッグランが併設されているので、すぐ近くで隔離管理しながら、ハンドラーはそれぞれの区画で犬を効率的に管理でき、さらに犬たちもストレスフリーで暮らせます。

 

繁殖・子育てゾーンにいるレラ(奥)と竪穴ゾーンにいるタマ(手前)

 

これはレラの母タマと私が暮らす竪穴ゾーンの内部。

竪穴の床は地下なので涼しい。タマも快適です。

 

こちらはレラがいるわら納屋ゾーンで、レラはいつでも快適に出産できるよう、巣穴のような少し暗めにしたわら納屋となっています。

 

さて、昨日はかかりつけの動物病院で、レントゲンによる胎児頭数の確認の検査にも行きました。

レラは小さなときから病院慣らしをしてきたので、いつも病院では笑顔です。

 

検査の結果、レラの子犬は 3頭(黄色い破線部が胎児) 。

 

通常、アメリカのベアドッグ育成団体での一腹の平均産子数が6~7頭ですので、少なめの出産となりそうです。

 

少ないから安産?と思いそうですが、実はお腹の中で(スペースがたくさんあるので)胎児が大きくなりすぎ、難産になることがあるとのこと。かかりつけの先生からは、「万が一のときは夜でも連絡をください」と言われています。

 

いよいよ今日が予定日。

 

レントゲン検査での胎児の頭骨幅の計測値は4.1cm。

すでに生まれるには十分の大きさです。

 

また今朝は陰部から少し多めの下り物も確認され、体温も平熱より少し低め(出産直前には体温が通常より1~2℃低下)。

 

いつ産まれてもおかしくない状態です。

 

わら納屋にはライブで監視ができる状況になっています。

 

これは今のレラの画像。

 

レラ、みんなが応援してくれてるよ!

がんばろう!!

 

田中

リターン

3,000+システム利用料


alt

3千円|応援コース

・感謝のメール
・終了報告レポート
・子犬の画像データ
・オリジナルステッカーのデザインデータ

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

3,000+システム利用料


alt

The Course for who live outside Japan [3,000 yen]

"Support package"

■ Thank-you E-Mail
■ Project report (PDF)
■ Photo data of puppies
■ Original sticker digital data

*It is possible to purchase more than one.

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

3,000+システム利用料


alt

3千円|応援コース

・感謝のメール
・終了報告レポート
・子犬の画像データ
・オリジナルステッカーのデザインデータ

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

3,000+システム利用料


alt

The Course for who live outside Japan [3,000 yen]

"Support package"

■ Thank-you E-Mail
■ Project report (PDF)
■ Photo data of puppies
■ Original sticker digital data

*It is possible to purchase more than one.

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る