
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 703人
- 募集終了日
- 2023年12月22日
佐々木大志郎さんから応援メッセージが届きました!
クラウドファンディングもとうとう残りあと4日となりました!!
残り4日であと約400万円…厳しい状況は続いていますが、最後まであきらめずに目標達成に向けて頑張ります。
本日は、特定非営利活動法人トイミッケ 代表理事の佐々木大志郎さんからいただいた応援メッセージをご紹介します🍀

ピッコラーレの支援スタッフは「来ます」。
コロナ禍が「明け」、既に忘却の彼方に追いやられようとしている現在。
今住まいを失った方・失いそうな状況の方々は潜在化し、緊急支援をおこなっている立場から、多様な背景/課題を抱えたかたちで路上で出会います。
もちろん「にんしん」の課題を抱えた方も。
大概最初のインテークは夜であり、ご相談者はーー自分の置かれた切迫した状況に比してーーあっけらかんとされている方もまた珍しくなく、かえって伺っている私の方が戸惑うこともあります。
そうした時、私は必ずピッコラーレのスタッフに電話して相談。
指示を仰ぎつつ、駆け付けてきたピッコラーレスタッフと落ち合い、一緒に支援にあたります。
正直、こちらを入り口につながった方は医療対応だけで済むことはほとんどなく、負担を掛けて申し訳ない気持ちは常にあるのですが、それでも(少なくとも表面上は・笑)嫌な顔ひとつせず連携して動いて下さいます。
こうした「緊急的な連絡に応答してくれる」「ご本人が滞在しているところへ支援スタッフが来る」という行動をもって、私はこの団体を本物だと思っています。
世を見回してみると、公的福祉を担う機関がどんどん民間に委託し、民間NPOが幅を効かせる現状。
隆盛を極めるのは「つなぐ」ことをメインとした団体です。
「私達は困っている方から相談を受け付け、支援出来る団体に『つなぎ』ます。私達自身は特に支援はしません。『つなぎ』なので」
そういった団体が多くの予算を獲得し、あるいは知名度を得る。
見えにくくなりつつ困難さを増す現場支援の末端で(一応は)息を切らしている一個人として、私はやはり不条理だと思うし、やるせなさを感じることも正直あります。
どんな綺麗なミッションやスローガンを掲げたところで、結局「現場に来る」者(団体)だけが本物だと私は思っています。
どうかピッコラーレの支援にあたる方々が、もっと自由に動き、あらゆる「にんしん」の関わる現場に来られるよう、皆さまのお力を貸してください!
ギフト
3,000円+システム利用料
A:お礼メッセージ
●お礼メッセージ(電子メール)
●2023年度年次報告書
●寄付金受領証明書
- 申込数
- 428
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料
B:「ぴさら」利用者へメッセージをお届け
●「ぴさら」利用者へメッセージを届けることができます(グーグルフォームを使用する予定)
●お礼メッセージ(電子メール)
●2023年度年次報告書
●寄付金受領証明書
※リターン各種の詳細は2024年2月中にご案内いたします
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料
A:お礼メッセージ
●お礼メッセージ(電子メール)
●2023年度年次報告書
●寄付金受領証明書
- 申込数
- 428
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料
B:「ぴさら」利用者へメッセージをお届け
●「ぴさら」利用者へメッセージを届けることができます(グーグルフォームを使用する予定)
●お礼メッセージ(電子メール)
●2023年度年次報告書
●寄付金受領証明書
※リターン各種の詳細は2024年2月中にご案内いたします
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人
カップ麺の新たな幕開け専用アイテム!
- 支援総額
- 143,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 7/15

秋田県羽後町に「佐藤信淵」の顕彰碑を建立!
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 9/28
祝10周年!『岡山歴史研究会十周年記念誌』を制作へ
- 支援総額
- 539,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 6/25

剛情張大太鼓出陣!オリジナルはんてんで祭りを盛り上げたい!
- 支援総額
- 705,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 7/22

大人のひきこもりをサポートするボードゲームを作りたい広めたい
- 支援総額
- 1,281,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 7/10
再チャレンジ支援プログラム「Challenge To Dream」
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/23
掛け「捨てない」保険の仕組みを創りたい!
- 支援総額
- 508,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 5/31











