
支援総額
目標金額 1,530,000円
- 支援者
- 147人
- 募集終了日
- 2016年6月17日
まだ中間報告です その1
10月末に、プロジェクト終了報告をする予定でしたが、現状で、修了まではたどり着けそうにありませんが、現状の活動報告です。
モンの民話、2話の絵本の印刷ですが、最終段階までこぎつけました。1冊は、「にわとりといたち」・・・これは、モンの女性たちが作った刺繍の絵とお話を元に、作っています。もう1冊は、「畑を耕すネコ」・・・これは、山の村々を巡って民話の録音をしていた頃の一番の初期に、あるおじいさんが語ってくれたお話を元にしています。とつとつとした語りは、とても上手とは言い難かったのですが、なんともユーモラスで面白い話です。こちらは、ヴィエンチャンの国立図書館の職員でもあり、美術学校を卒業した若者に絵を描いてもらいました。なかなかいい雰囲気に仕上がっていると思うのですが・・・文章は、私がモン語からラオ語に訳し、それをラオス国立大学のラオ語学科の先生と一緒に文章にしたのですが、その上に、国立図書館、ラオス情報文化省、出版局・・・様々な所管で校正してもらい、(ラオスでは出版物は、全部、政府の許可、検閲と校正を受けます)やっと、今、最終原稿が印刷所に行ったところです。皆様のご協力を得てできる絵本ですが、いい絵本になるのではないか? と私自身も期待しております。少々遅れますが、どうぞお楽しみに!これから、ネットの通じない村に入りますので、続きの報告は、数日後に書きます。
リターン
3,000円

サンクスレターをお送りします!
①サンクスレター
②活動報告書
③モン族の刺繍のハートストラップ
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

ラオスで出版する絵本にお名前を掲載します!
①サンクスレター
②活動報告書
③ラオスで出版する絵本へのお名前の掲載
④モンの刺繍のポーチ
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

サンクスレターをお送りします!
①サンクスレター
②活動報告書
③モン族の刺繍のハートストラップ
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

ラオスで出版する絵本にお名前を掲載します!
①サンクスレター
②活動報告書
③ラオスで出版する絵本へのお名前の掲載
④モンの刺繍のポーチ
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
- 現在
- 1,201,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 10日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,678,000円
- 支援者
- 12,377人
- 残り
- 29日

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人










