
寄付総額
目標金額 1,920,000円
- 寄付者
- 169人
- 募集終了日
- 2023年9月30日
メンバー紹介:千歳洋平
こんにちは、千歳洋平(ちとせようへい)と申します。
九州大学工学研究院応用化学部門所属で、安達研究室の助教をしております。
私は学生の頃、広島大学理学研究科の安倍学先生の下で学位を取りました。当時は2光子吸収材料という目には見えない光(近赤外光)を可視光に変換できる非線形光学材料に関する研究をしておりました。現在は安達千波矢先生の下で、これまでの知識と技術を駆使して新しい発光分子の開発に挑戦しております。


私は幼少期から音楽が大好きで(自身も少しだけ音楽経験あり)、最近では普段何気なく聴いている音楽も研究そのものであると感じています。たとえば、オーケストラでは一つ一つの楽器が奏でる響きが重要であり、細かな音色の波が100%調和することで、人々に大きな感動を与えることができます。歌手の方々が歌う際にも、肺から出される少量の息を、声帯の振動数、横隔膜の支え、咽頭口鼻腔での音の共鳴具合を調節することで、100%の音に変換して美しく響く音色を奏でているとしばしばお聞きします。私が現在大学で行っている研究も同様に、例えば発光材料の研究を例に挙げますと、いかに明るく発光させるかが鍵になります。そのためにも、分子の構造を色々変えながら、100%の効率で発光する分子を作る必要があります。目に見えない小さなところを上手く調整しながら、人々に感動を与えるモノを作っていくという点では、研究と音楽の本質はかなり似ており、アーティスティックなものであると思います。

音楽と同じように、大学での研究も時代とともに進化し続けています。ぜひ、中高生の皆様にも、ピカリかがくの活動を通して、研究の楽しさやモノづくりの感動を実感していただけると嬉しいです。本クラウドファンディングを支援してくださるすべての皆様に感謝するとともに、これからの活動に少しでも貢献できるよう尽力してまいります。今後ともご支援ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
千歳洋平
ギフト
3,000円+システム利用料
応援コースA
●寄付金領収書
●感謝のメール
●報告書のメール送付
●ホームページにお名前を掲載(希望する方のみ)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
応援コースB
●寄付金領収書
●感謝のメール
●報告書のメール送付
●ホームページにお名前を掲載(希望する方のみ)
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
応援コースA
●寄付金領収書
●感謝のメール
●報告書のメール送付
●ホームページにお名前を掲載(希望する方のみ)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
応援コースB
●寄付金領収書
●感謝のメール
●報告書のメール送付
●ホームページにお名前を掲載(希望する方のみ)
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
- 総計
- 11人

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日

子どもの心と学び支援を展開したい!AISES子ども支援サポーター
- 総計
- 1人

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 934,000円
- 寄付者
- 66人
- 残り
- 23日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日










