このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
東北の学生が頑張るコンクリートカヌー東日本大会を継続したい!
東北の学生が頑張るコンクリートカヌー東日本大会を継続したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

19,000

目標金額 700,000円

支援者
4人
募集終了日
2015年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/pisuke?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年02月03日 09:56

新規参加希望のアンケートを集計してます

こんにちは

 

スペース・アンド・タイム・クリエーションの高橋です。

 

コンクリートカヌー東日本大会へ新規参加のアンケートを実施しました。

回答が続々帰って着ています。ご協力いただいた各校の皆様にお礼申し上げます。

 

回答を代表する声を原文のまま、ご紹介します。

 

「カヌーの運搬費、生徒の交通費など、費用の面で参加が難しい状況です。コンクリートカヌーは大会数が多くないので、費用の面で負担が少なければ参加したいと考えています。」(N校 指導教員)

 

一番、端的にお応えいただいたご意見です。このようなご意見が全回答数の40%を超えています。公立高校では、限られた予算の中で材料費から練習にかかる費用、大会に参加する費用とご苦心なさっています。

 

また、同時開催しているカヌークリニック(漕ぎ方講習会)についても、「内容を知りたい、受けてみたい」が全回答数の80パーセントを超える結果となりました。

おそらく、漕ぎ方を技術的にバックアップする方が全国的に見ても少ないのではないかと思います。

 

アンケートをお願いした、既にコンクリートカヌーを作っている学校様以上に新規校にはハードルが高いのかも知れません。まだ見ぬ学生達にチャンスを広げられる活動に出来るよう、ご支援をお願いします。

 

リターン

3,000


alt

・サンクスレター(大会プログラム添付)
・大会プログラムにお名前を掲載

申込数
3
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスレター(大会プログラム添付)
・大会プログラムにお名前を掲載
・山形県特産品セットーやみつき しみかりせん(煎餅工房 さがえ屋)

申込数
1
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスレター(大会プログラム添付)
・大会プログラムにお名前を掲載

申込数
3
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスレター(大会プログラム添付)
・大会プログラムにお名前を掲載
・山形県特産品セットーやみつき しみかりせん(煎餅工房 さがえ屋)

申込数
1
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る