カースト差別に苦しむインドの女の子たちへ奨学金を届けたい!

寄付総額

4,167,000

目標金額 2,000,000円

寄付者
74人
募集終了日
2017年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/plan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年04月21日 17:17

「将来は政治家になって社会を変えたい」女の子の夢

こんにちは。ページをご覧くださり、ありがとうございます。
前回に続き、プラン・インターナショナル スタッフ城谷からお届けします。

 

インドの活動地域の女の子と城谷(右)

数年前にプラン・インターナショナルの支援者の皆さんと一緒に、スタディツアーで初めてプロジェクトを視察した国がインドでした。それ以来、すっかりインドの魅力にはまってしまい、個人的な旅行も含めて東西南北を旅してきましたが、スタディツアーで出会った女の子たちの活動は今でも鮮明に記憶に残っています。

 

プラン・インターナショナルが活動している地域では、子どもたちがプロジェクトに直接関わり、大活躍していました。子どもの権利を学び、女の子も男の子と同じように教育を受ける権利があることを知った女の子たちは、自分だけではなく、自分の周囲にいる他の女の子たちの権利も守られるように、と力強いメッセージを地域の人々に伝えていました。

 

学校訪問では、女子生徒が書いた壁新聞が掲示されており、「家族のうち一人でも女の子が教育を受ければ、その女の子は地域を、国を変えることができる。」という言葉が書かれていました。プラン・インターナショナルのスタッフが日ごろから女の子たちに発信しているメッセージが、コミュニティレベルにまで浸透しているということを示しています。

 

女子生徒のひとりに将来の夢を聞いてみました。「将来は政治家になって社会を変えたい。インドには、ジェンダーに関する問題がたくさんあるので、男女平等を広めたい。」という返事が返ってきて頼もしく思いました。


 女の子が中等教育を修了し、次のステップを踏み出すことができたら、周りの女の子の模範となり、それは社会の中にさまざまな変化をもたらしていきます。

 

このプロジェクト「カースト差別に苦しむインドの女の子たちへ奨学金を届けたい!」もそうした社会の変化をもたらす第一歩です。100人の女の子たちから、その数十倍、数百倍の女の子へ変化が拡がる― その変化の種(たね)を一緒にまいていただけますよう引き続きご協力をよろしくお願いいたします。

 

女の子にも教育を!と訴える女の子たち

 

ギフト

3,000


alt

ご支援がインドの女の子1人の1ヶ月分の奨学金になります。

受領確認書、領収証明書、年次報告書、機関誌(年3回)

・領収証明書と年次報告書は、来年1月に発行いたします。
・機関誌を、今後1年間(3回分)お送りいたします。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

5,000


alt

ご支援がインドの女の子1人の1.5ヶ月分の奨学金になります。

受領確認書、領収証明書、年次報告書、機関誌(年3回)

・領収証明書と年次報告書は、来年1月に発行いたします。
・機関誌を、今後1年間(3回分)お送りいたします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

3,000


alt

ご支援がインドの女の子1人の1ヶ月分の奨学金になります。

受領確認書、領収証明書、年次報告書、機関誌(年3回)

・領収証明書と年次報告書は、来年1月に発行いたします。
・機関誌を、今後1年間(3回分)お送りいたします。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

5,000


alt

ご支援がインドの女の子1人の1.5ヶ月分の奨学金になります。

受領確認書、領収証明書、年次報告書、機関誌(年3回)

・領収証明書と年次報告書は、来年1月に発行いたします。
・機関誌を、今後1年間(3回分)お送りいたします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る