
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 242人
- 募集終了日
- 2016年12月22日
わたしが活動する理由 「第3章 誰も救うことができない」
こんにちは、プラスの門田です。
これまで、私がどのように生き方を決め、 NGOを立ち上げるに至ったのかについて、お話ししました。
そう、私はあの時は、
これから多くの子どもたちを救いたいと、希望にあふれていました。
今回は、そんな私が最初にぶつかった壁をお話しします。
NGOを立ち上げたはいいものの、
すべてを失い、誰も救えなかった、経験。
▼第3章 わたしは、誰も救うことができない
ただの大学院生だった人間が、 勢いでNGOを設立した。
それには一つの理由がありました。
一緒に立ち上げをした学生の仲間が、
アフリカのウガンダでボランティアをした経験があり、
スラムにあるエイズ孤児の小学校から支援を求められていたのです。
「まずはその小学校を支援しよう!」
2006年。私、24歳。
大学院を出ただけで、社会人経験0。貯金なし、職なし。
アフリカのスラムの小学校を救うために、
情熱だけをもって、日本を飛び出しました。
◆ 命の危険と向き合いながら、支援をする
団体を立ち上げ、ウガンダには、私を慕ってくれたボランティアの仲間が20人。
みんな手弁当で手伝いにやってきてくれました。
あろうことか、そんな中、建設中の小学校を、
突然、取り壊されそうになるという事件がおこりました。
ボロボロの青空教室は、雨が降ったら授業ができない状態でした。
この教室を、雨が降っても勉強できて、安全な教室にしたい。
子どもたちに、のびのびと、勉強してほしい。
そんな思いで建設を始めました、
しかし、
「ここに学校はいらない」
「すぐに建設をやめないと、明日、学校を打ちこわしに行く」
と、脅迫を受けてしまったのです。
いつ、だれがスラムの中で自分を狙っているかわからないのです。
建物が壊されるだけでなく、私の身の安全も危ないのではないか。。。
夜も眠れない日がつづきました。
ともに活動するウガンダ人のボランティアが、常に一緒に行動して、 守ってくれました。
自分はよいことをしているのに、どうしてスラムの人はわかってくれないの?
と、私は相手を責めるばかりで、相手と向き合う強さを持っていませんでした。
自分を正当化してばかりいたのです。
そんなとき、自分のいたらななさから、
大切なものを、さらに失って、どん底に落ちていってしまったのです。
けれども、この時の経験が、今のわたしを作ったといっても、過言ではありません。
続きは、次回に。今日もう一度、更新します。
次の記事はこちら
過去記事はこちら
リターン
3,000円
サンクスメール&メールニュース配信
■サンクスメール
■メールニュースの配信
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

アフリカンペーパービーズネックレス&イベントご招待
■サンクスメール
■メールニュースの配信
■アフリカンペーパービーズネックレス
■イベントご招待
(2017年3月ごろ、東京にて開催)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円
サンクスメール&メールニュース配信
■サンクスメール
■メールニュースの配信
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

アフリカンペーパービーズネックレス&イベントご招待
■サンクスメール
■メールニュースの配信
■アフリカンペーパービーズネックレス
■イベントご招待
(2017年3月ごろ、東京にて開催)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,678,000円
- 支援者
- 12,377人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,548,000円
- 寄付者
- 418人
- 残り
- 41日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,774,000円
- 支援者
- 138人
- 残り
- 29日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日











