このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
【第二弾】一休さんから繋げる未来、唐門のチタン修繕にご支援を
【第二弾】一休さんから繋げる未来、唐門のチタン修繕にご支援を
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

3,837,200

目標金額 5,000,000円

支援者
102人
募集終了日
2023年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/project193?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月11日 16:46

紅葉は間近!

朝起きて外に出てみるといつもより肌寒さを感じました。

 

予報という情報だけでなく 冷暖自知 体感として知ることがやはり一番しっくりきます。

紅葉をはじめ世界の美しい景色、絶景は自宅でも簡単に見ることが出来る時代です。

 

ただわざわざ外へ出る必要もない とはなりませんよね。

 

実際に外に出て体験したものにはかないません。

 

私たちも紅葉の情報をSNSを通じて発信していますが、これらはあくまでも情報です。本物にはかないません。紅葉などは時に過度に彩色を足すなどされることが多く、イメージの紅葉像というものは人それぞれであります。

 

紅葉一つとっても皆の求めるものは違うように思います。

 

情報や経験は便利なものです。私たちがエネルギーを一番消費するのは未知なことに対して考えるという行動です。いかに生存していくかが一番重要な私たちにとって定石を積み上げていく生活は必然とも言えます。ただ皆さんもあると思いますが、このような生活ってどこかで飽きがきます。

 

どこかでワクワクドキドキしていたい、そのように思ったことはありませんか?

 

私はいつもそうです。常にワクワクしていたい、その思いで生きています。

お寺もいま自身が考える一番最新のかたち(必ずしも新しいという事ではなく最善ということ)でありたいと考えています。アップデートできるところはしたいのです。

 

今回も性懲りもなくまたクラウドファンディングを始めてしまいました。いざ始めてみるといろいろな難問があらわれそれに向き合わないといけなくなります。

 

しかしこれはやはり私が好きで選んで道でもあります。これを乗り越えて見える景色はきっと素晴らしいものなんだろうと思っています。

 

私が思い描いている風景を自分一人で楽しむのではもったいない。皆さんを巻き込んで夢をもっと大きくしましょう。

 

皆さんのご支援、シェアをお願いいたします。

 

リターン

5,000+システム利用料


応援コース(5千円)

応援コース(5千円)

返礼品をお届けしない分、いただくご資金をできるだけ多く開山堂修繕に充てさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーー

●直筆の感謝状

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


寺脇扶美 限定朱印

寺脇扶美 限定朱印

画家の寺脇扶美による限定朱印をお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーー

●寺脇扶美 限定朱印
●寺脇扶美 限定朱印「繋ぐ」
●直筆の感謝状

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


応援コース(5千円)

応援コース(5千円)

返礼品をお届けしない分、いただくご資金をできるだけ多く開山堂修繕に充てさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーー

●直筆の感謝状

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


寺脇扶美 限定朱印

寺脇扶美 限定朱印

画家の寺脇扶美による限定朱印をお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーー

●寺脇扶美 限定朱印
●寺脇扶美 限定朱印「繋ぐ」
●直筆の感謝状

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る