支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 247人
- 募集終了日
- 2024年8月23日
クラウドファンディング終了まであと7日!~応援コメントをお寄せください~
こんにちは。ピティナ特級クラウドファンディング広報担当です。
2024特級セミファイナルまで、残り2日となりました。
今年のセミファイナルでは、コンクールとしてだけでなく、「コンサートのように、セミファイナリストもお客様にも演奏を楽しんでいただきたい」との思いからセミファイナリスト7名に入場料総額の半額を等分して演奏謝礼としてお支払いすることとなりました。
ピアニストとしての7人の最初の一歩をぜひ会場で見届けていただけませんか。
クラウドファンディングのご支援とともに頂きました応援コメントを、
セミファイナリストへのエールも込めて、ご紹介させていただきます。



応援コメントをお寄せくださった支援者の皆さま、ありがとうございました。
皆さまの温かいお言葉は、特級に挑むピアニストたちへの大きなエールとなります。
引き続き、温かいご声援・ご支援のほどよろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
特級セミファイナルに向けて、7名のプログラムノートを公開しております。一曲一曲の解説に加え、セミファイナリストの選曲に込めた思いやストーリーも織り込まれており、より深くセミファイナルを楽しめる仕様になっております。ぜひご覧ください。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
◆セミファイナル概要
2024年8月18日(日)
【午前の部】10:30開演
【午後の部】14:55開演
会場:第一生命ホール
チケットのご購入はこちら
YouTubeでの生配信も決定しております。
会場、配信にてお待ちしております!
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
オンライン聴衆賞への投票も受け付けております。
投票はこちらから
◆特級スケジュールはこちら
https://compe.piano.or.jp/event/tokkyu/index.html
◆セミファイナリストのご紹介はこちら
https://compe.piano.or.jp/news/2024/07/tokkyu2024_semifinalist.html
◆オンライン投票はこちらから
https://compe.piano.or.jp/event/tokkyu/vote.html
2024特級クラウドファンディング終了まであと7日!
特級クラウドファンディング、第2目標の380万円では、入賞者たちに、より充実した国内外での研鑽や演奏の機会を創出することを目指しています。
引き続き温かいご支援よろしくお願いいたします!
****************************************
◆2024クラウドファンディング概要
・支援募集期間:2024年7月4日(木)10時〜2024年8月23日(金)23時
・第一目標金額:180万円⭐︎達成しました
・第二目標:380万円(第三目標:600万円)
・実施形式:All or Nothing
・URL:https://readyfor.jp/projects/ptna_tokkyu_2024
▼リターン一覧はこちらもご確認ください
2024ピティナ特級クラウドファンディング・リターン一覧
****************************************
◆ハッシュタグ企画開催中
特級ファイナルの8月21日(水)まで、私たちのこの活動をさらに多くの方に知っていただけるよう、ハッシュタグ企画を開催中です。
特級に挑む若きピアニストへの応援メッセージと共に、一緒にプロジェクトを盛り上げていただけませんか?
ご参加方法
●ご利用中のX(旧:Twitter)アカウントでご参加いただけます。
●以下の3点を入れてご投稿ください。
①ハッシュタグ「#若きピアニストへ花束を」
②リンク(https://readyfor.jp/projects/ptna_tokkyu_2024)
③特級2024出場者への応援メッセージ(全員に対しても、個人に対してでも可)
※下記から1クリックで投稿できます。
●他の方の投稿への「いいね」や、「リポスト」などのリアクションも大歓迎です。拡散の輪が更に広がるよう、ご協力をお願いします!
投稿例
二次予選で〇〇さんの演奏を聴いて一気に引き込まれました!セミファイナルも応援しています!
#若きピアニストへ花束を
https://readyfor.jp/projects/ptna_tokkyu_2024
※皆さまの投稿内容を、本クラウドファンディングの新着情報や公式Xにて、ご紹介させていただく場合があります。ご了承をお願いいたします。
ご参加・ご協力を、心よりお待ちしております!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リターン
5,000円+システム利用料

特級サポーターからファイナリストの今後の活動へエールを!激励の花束コース
●あなたのご支援でファイナリストの今後の活動へのエールの気持ちを込めた「激励の花束」が届けられます
ファイナルを終えた4名のファイナリストたちへ、健闘を讃え、今後の活動を応援する意味で花束を届けませんか?ファイナル終了後、グランプリへは直接、3名のファイナリストへは郵送で花束を届けます
●お礼メール
●サンクスレター
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

【お気持ち上乗せ】特級サポーターからファイナリストの今後の活動へエールを!激励の花束コース
●あなたのご支援でファイナリストの今後の活動へのエールの気持ちを込めた「激励の花束」が届けられます
ファイナルを終えた4名のファイナリストたちへ、健闘を讃え、今後の活動を応援する意味で花束を届けませんか?ファイナル終了後、グランプリへは直接、3名のファイナリストへは郵送で花束を届けます
●お礼メール
●サンクスレター
※5,000円の「特級サポーターからファイナリストへ花束を」コースと内容は同一です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料

特級サポーターからファイナリストの今後の活動へエールを!激励の花束コース
●あなたのご支援でファイナリストの今後の活動へのエールの気持ちを込めた「激励の花束」が届けられます
ファイナルを終えた4名のファイナリストたちへ、健闘を讃え、今後の活動を応援する意味で花束を届けませんか?ファイナル終了後、グランプリへは直接、3名のファイナリストへは郵送で花束を届けます
●お礼メール
●サンクスレター
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

【お気持ち上乗せ】特級サポーターからファイナリストの今後の活動へエールを!激励の花束コース
●あなたのご支援でファイナリストの今後の活動へのエールの気持ちを込めた「激励の花束」が届けられます
ファイナルを終えた4名のファイナリストたちへ、健闘を讃え、今後の活動を応援する意味で花束を届けませんか?ファイナル終了後、グランプリへは直接、3名のファイナリストへは郵送で花束を届けます
●お礼メール
●サンクスレター
※5,000円の「特級サポーターからファイナリストへ花束を」コースと内容は同一です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人

廃校だけど開校式!いっぱいの人で新たな物語をスタートさせたい!
- 支援総額
- 1,045,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 3/20

琵琶湖のほとりでわんちゃんと優雅なひとときを過ごしませんか?
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/23

1日864,000㎥減。安城市・矢作川水源の森をあなたと守りたい。
- 寄付総額
- 540,000円
- 寄付者
- 39人
- 終了日
- 8/26
北海道に分娩整体を広める!助産師へのセミナーを無料開催したい
- 支援総額
- 915,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 5/31
手作り「写真立て」で障がい者が地元で働ける仕組みを作りたい!
- 支援総額
- 538,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 11/17

障がいの有無を越えたインクルーシブオーケストラ活動を全国展開したい
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 3/11
『孤育て』をなくし笑顔で楽しい子育てを!まんまる〜夢移転計画
- 支援総額
- 855,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 6/30






















