
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 4,849人
- 募集終了日
- 2022年5月26日
ARROWS Night Vol.1 ~“空飛ぶ救急医”稲葉医師のお話からARROWSを紐解く~

🌟 ARROWS Night 🌟 Vol.1 ~“空飛ぶ救急医”稲葉医師のお話からARROWSを紐解く~
📅 日時: 12月26日火曜日 19:30〜21:30
📍 場所: ピースウィンズ・ジャパン 東京事務所
(渋谷区富ケ谷2丁目41−12 富ケ谷小川ビル 2階)
👥 定員: 限定30名様(先着順)
💰 参加費: 一般1,000円、学生500円(軽飲食代込み)
※参加費が余剰となった場合は、ARROWSの活動費に当てさせて頂きます。ご理解頂けますと幸いです。
お申し込みはこちらから!:https://arrowsnight231226.peatix.com/
🌍 一夜限りの特別な交流会:
災害や紛争への関心が高まる中、私たちARROWSの活動に共感し、支えてくださる皆さんとの、より深いつながりを育むために、ARROWS Nightと題して、特別な夜を企画しました。初回となる今回はゲストスピーカーとして、「空飛ぶ捜索医療団ARROWS」プロジェクトリーダーARROWSサポーターの稲葉医師に現在の活動に関するお話をいただきます。ARROWSの活動に関心を持ってくださっている方々、そしてこれまでお世話になっているARROWSサポーターやスタッフの皆様、そしてその友人知人の皆様、ぜひこの機会にご参加ください。
🎙 ゲストスピーカー:
稲葉 基高/いなば・もとたか
特定非営利活動法人 ピースウィンズ・ジャパン/「空飛ぶ捜索医療団ARROWS」プロジェクトリーダー/岡山済生会総合病院 救急科(非常勤)
2004年長崎大学医学部医学科卒業。大阪済生会千里病院千里救命救急センターなどでの勤務を経て、2013年、岡山済生会総合病院救急科医長。2018年から現職。西日本豪雨や令和元年台風19号の被災地で医療機関や避難所の支援に入った。統括DMATなどの資格を持つ。 救急専門医、外科指導医。
🗓 スケジュール:
19:30 オープニング・挨拶
19:40 チェックイン
19:50 団体の活動紹介・近況報告
20:10 ゲストトーク
20:40 交流タイム
21:25 クロージング
21:30 解散
※当日の状況に応じてスケジュールは前後する場合・内容が変更となる場合がございます。
🤝 ARROWSをもっと身近に:
このイベントは、ただ情報を共有するだけでなく、参加者同士が互いに交流し、ARROWSプロジェクトへの関心と理解を深めることを目的としています。ゲストスピーカーの稲葉医師のお話を聞いた後は、交流タイムで日々の活動や挑戦について語り合いましょう。
🌟 一緒に、より良い未来を:
あなたの参加が、私たちの活動をより豊かにし、多くの人々への支援を強化することにつながります。この特別な夜に、ARROWSコミュニティの一員として、新たな一歩を踏み出しませんか?
💖 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
お申し込みはこちらから!:https://arrowsnight231226.peatix.com/
■主催者紹介 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン
────────────────
空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”について
団体URL:https://arrows.red/
所在地:〒720-1622 広島県神石高原町近田1161-2 2F
TEL:0847-89-0885(代)/ FAX:0847-82-2949
活動開始:2019年12月
プロジェクトリーダー:稲葉 基高(医師)特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(代表理事兼統括責任者:大西健丞、本部:広島県神石高原町)が運営する、大規模災害の被災地にいち早く駆けつけ、救助・救命活動を行う、医療を軸とした災害緊急支援プロジェクトです。航空機やヘリコプター、船などの輸送手段を活かし、医師や看護師、レスキュー隊員、災害救助犬などの救助チームが被災地に赴きます。東日本大震災以降、ほぼ全ての国内大災害に出動し、多くの被災者の方々を支援してきました。現場では自治体、病院、NPO、企業、さらに自衛隊・消防などとも連携を図り、発災直後の救助・救命活動から物資配布や避難所運営、中・長期的な復興のサポートまで必要な支援を最適な形で届けます。
ギフト
1,000円
1,000円コース
・御礼のメール
- 申込数
- 1,161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,000円
3,000円コース
・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収証)(希望者のみ)
- 申込数
- 1,120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
1,000円
1,000円コース
・御礼のメール
- 申込数
- 1,161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,000円
3,000円コース
・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収証)(希望者のみ)
- 申込数
- 1,120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,459,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 41日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

頼れる家族がいない18歳。未来を変えるのはあなたかもしれない。
- 総計
- 30人

日本の経験で世界130万人の命を救いたい! 肝炎プロジェクト
- 総計
- 30人

ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜
- 総計
- 30人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人
世界で一冊の手描き絵本『まる』を、沢山の人に読んでもらいたい
- 支援総額
- 2,025,000円
- 支援者
- 235人
- 終了日
- 11/5

アメリカ西海岸で起業家精神を学ぶ!「佐賀県海外使節団」
- 支援総額
- 551,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/5

RE.長崎市殺処分ゼロ達成と継続の為にシェルター拡充が今必要です
- 支援総額
- 8,553,658円
- 支援者
- 440人
- 終了日
- 4/22

“家族”になるその日まで ― ご縁をつなぐ毎月の支援
- 総計
- 0人

ウミガメ、屋久島へ上陸間近!産卵期の砂浜守り新たな命を大海へ
- 支援総額
- 6,460,000円
- 支援者
- 313人
- 終了日
- 3/29

ミャンマーで「医」を届ける名知仁子先生に医療機器を寄贈したい。
- 支援総額
- 4,717,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 12/23

71歳陶芸家の挑戦!縄文文化が息づく青森で世界一の登り窯に炎を
- 支援総額
- 5,305,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 9/30












