
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 379人
- 募集終了日
- 2018年8月31日
虹の学校 思い出写真 2015
こんばんは、片岡朋子です。
今回は2015年の思い出写真をお届けします!!

1月中旬、みんなでポートボール!

2月中旬、サンクラブリのナイトマーケットでストリートライブ!

歌の後は体操を披露しました!!

3月、夏休み前にみんなで川遊びに!

4月、モン族の子供たちの村にて。

5月、新学期に合わせてカバンの配布。

6月、モン語の授業の様子。

7月、そろばんの授業を受けるオーケー・プッカ・イン。

8月、雨季のお出かけ。雨の中みんなで腕立て伏せを競う!

9月、早朝のモン橋でのストリートライブ!

9月中旬、屋根が落ちてしまった青空食堂でのご飯。

9月中旬、夜のミーティング。

9月中旬、田んぼの草引き!

草引きを終えて、水浴び!!

田んぼでの食事。カレン(ガリアン)料理!!

9月下旬、雨で遊ぶオーケー。

9月下旬、雨季の森合宿へ!

山菜を採ってきたアーサン。

調理してみんなで河原ごはん!

帰り道に見つけたマルタバンメンガタカブト!

11月、新学期の夜のミーティング。

11月初旬、稲刈り開始!!

1日の作業を終えて。この時の田んぼは学校から遠くとても大変だったことが思い出されます。

12月のクリスマスパーティにてみんなでゲーム!

12月下旬、この時から主人と大工さんたちによる竹の建築が建てられはじめました。
2015年は子供たちも安定してきて、学校として少しずつ落ち着いてきた年でした。8月には仕事で長らく帰国中だった主人も戻り、森合宿や稲刈りを終えて年末には大工さんたちと竹の宿舎建設も始まりました!
次回は2016年の思い出写真をお届けします!お楽しみに!!
リターン
5,000円

虹の学校より感謝を込めて
・ありがとうメッセージ動画
・活動報告書(移転完了のご報告)
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【豪華なリターン不要】虹の学校応援!コース
・ありがとうメッセージ動画
・活動報告書(移転完了のご報告)
・虹の学校オンラインフォトアルバムへのアクセス権
・オンライン活動報告ライブへのご招待
*日時は、追ってお知らせいたします
※リターンに費用をかけない分、いただいたご支援は学校再生費用のため大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 164
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

虹の学校より感謝を込めて
・ありがとうメッセージ動画
・活動報告書(移転完了のご報告)
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【豪華なリターン不要】虹の学校応援!コース
・ありがとうメッセージ動画
・活動報告書(移転完了のご報告)
・虹の学校オンラインフォトアルバムへのアクセス権
・オンライン活動報告ライブへのご招待
*日時は、追ってお知らせいたします
※リターンに費用をかけない分、いただいたご支援は学校再生費用のため大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 164
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,965,000円
- 寄付者
- 358人
- 残り
- 41日

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,522,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 35日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,452,000円
- 寄付者
- 297人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日












