旧倉庫の解体が完了いたしました
支援者の皆様いかがお過ごしでしょうか。 すっかりご無沙汰してしまいました。 その後どうなったの?とご心配をおかけして申し訳ございません。 8月~9月にかけて栃木県にも緊急事態宣言が…
もっと見る
支援総額
目標金額 2,500,000円
支援者の皆様いかがお過ごしでしょうか。 すっかりご無沙汰してしまいました。 その後どうなったの?とご心配をおかけして申し訳ございません。 8月~9月にかけて栃木県にも緊急事態宣言が…
もっと見るこの度は大変お世話になりました。多くの皆様から厚いご支援を賜り、早々に第一目標を達成できたばかりか、ネクストゴールの目標も無事達成できましたこと、どのような言葉で感謝を申し上げれば…
もっと見る銀行振り込みでご支援希望の方はご注意ください ギリギリの時間帯でお申し込みなさると制限時間内に間に合わない場合がございます。その場合はぜひ劇団らくりん座0287-36-2488まで…
もっと見る支援者の皆様、プロジェクト実行委員会の皆様、誠にありがとうございます。 クラウドファンディングの終了まで残り4日となりましたが。今も途切れることなく支援が届き続けています。そして5…
もっと見る4月14日に始まったクラウドファンディングも残すところ1週間を切りました。 最後まで皆様と一緒に頑張ってまいりますので、応援のほどよろしくお願い申しあげます。 さて、5/17に公演…
もっと見る皆様お世話になります。劇団らくりん座です。 つい先日ネクストゴールを設定したところでございますが、目標まであと少しというところです。 本日はこんな素敵な応援メッセージが届きました。…
もっと見る私どものクラウドファンディングも残すところ2週間ほどになりました。 支援者の皆様、プロジェクト実行委員会の皆様、本当にありがとうございます。 主に児童青少年向けの演劇を公演して…
もっと見るらくりん座友の会会長の草野知明です。クラウドファンディング開始から半月が経過しました。多くの方々からご協力をいただき感謝申し上げます。期間終了までまだ日数はありますので、更に温かい…
もっと見る支援者の皆様、プロジェクト実行委員会の皆様、ありがとうございます。開始から2週間ほどで所期の目標を達成することが出来ました。多くの方々からご厚意を寄せられ、また温かい励ましのお言葉…
もっと見る「那須野の大地」は2000年に旧西那須野町が開拓120周年を記念して制作した、市民参加の演劇です。町の歴史のはじまりである明治初期の那須野が原の開拓がテーマになっています。あふれ…
もっと見るらくりん座創立50周年記念劇中音楽集 「櫟林を渡る風音」 50周年記念制作ですから今から20年前になります。その時点までの代表的な作品の中から厳選して、上野哲生先生(ロバの音楽座…
もっと見るらくりん座友の会は1996年にらくりん座がロシアのオムスクで海外公演を行うことになった際、その応援を機にずっと劇団を見守り続けてくださっている支援団体です。 毎年会員様から年会…
もっと見る友の会の皆様 この度は私どものためにこのようなご支援のプロジェクトを立ち上げてくださり、厚く御礼申し上げます。本来ならば開始初日にご挨拶申し上げなければいけないところ、運営に不慣…
もっと見る5,000円
●お礼状
10,000円
●らくりん座制作の歌のCD
●お礼状
●支援者としてHPにお名前掲載(任意)
5,000円
●お礼状
10,000円
●らくりん座制作の歌のCD
●お礼状
●支援者としてHPにお名前掲載(任意)






