FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください 2枚目
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の元捨て猫、らんまを助けてください 2枚目

支援総額

831,000

目標金額 800,000円

支援者
85人
募集終了日
2023年5月5日

    https://readyfor.jp/projects/ranma-FIP?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月24日 16:35

【投薬終了11日目】現在のらんまの様子について

☆InstagramとTwitterは毎日投稿しています☆

Instagram 

Twitter

 

◆投薬終了後1週間の『らんま』の様子です。

毎日の投薬も終了して『らんま』はストレス無く生活しているようです。

食欲や活発さも病気発覚以前と変わらずに元気モリモリな生活を送っています。

時には『さすけ』のご飯を奪おうとして、叱ることもあるくらいです。

 

ごはんを催促する『らんま』

 

活発さも病気発覚以前と同様になっており、『さすけ』や『セシル』と元気よく遊んでいます。

 

『さすけ』と戯れる『らんま』

『セシル』に甘噛みされて吠える『らんま』

 

最近は暖かくなってきたので、日中は窓際で3匹仲良く日向ぼっこをしています。

『らんま』の気持ちよさそうな表情を見ると、こっちまで癒されます。

『さすけ』に関しては『らんま』の横でいびきをかいて寝ています。

 

熟睡する『さすけ』

 

『セシル』はテントから追い出されたので、横で一人のびのびと日向ぼっこしています。

 

 

『らんま』のFIP発症を早期発見早期治療をしていなかったら、こうやって3匹で仲の良い生活を送ることが出来なかったと思うと感慨深いものがあります。

 

支援して頂いている皆様や、友人にも

「どうしてらんま君の体調の変化が早期発見できたの?」

とのご質問をよく受けますので、次回の新着情報で詳しく書かせて頂きたいと思っております。

 

『さすけ』に毛繕いされる『らんま』

 

幸せそうな表情。

寛解までまだまだなので、このまま悪化することなく3匹で元気に過ごしてね。

 

リターン

1,000+システム利用料


リターン不要1

リターン不要1

※リターン不要な方はこちらからお願い致します。
経過はSNSで随時更新しています。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


お礼のメール1

お礼のメール1

ご支援ありがとうございます。
「らんま」の画像と感謝のメールを送らせて頂きます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

1,000+システム利用料


リターン不要1

リターン不要1

※リターン不要な方はこちらからお願い致します。
経過はSNSで随時更新しています。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


お礼のメール1

お礼のメール1

ご支援ありがとうございます。
「らんま」の画像と感謝のメールを送らせて頂きます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る