
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 104人
- 募集終了日
- 2018年9月20日
金沢QOL支援センターの取り組み(自然栽培ハーブ)
こんにちは。
脳卒中リハビリテーションネットワークの藤田聖純です。
お陰様で多くの方々のご支援を頂き、目標金額の43%となりました。
残すとこ、30日間。引き続きご支援、ご協力よろしくお願い致します。
さて、前回の記事では金沢QOL支援センターが取り組む就労継続支援A型事業について、ご紹介させて頂きました。
今回は、リターンにもある自然栽培ハーブについてご紹介させて下さい。
金沢QOL支援センターでは就労継続支援B型事業として「農業」と「福祉」の連携、、、農福連携に取り組んでいます。

*農福連携とは…
担い手不足からの耕作放棄地の増加などど行った農家の課題と、仕事がない・工賃が低いといった福祉の課題をマッチングすることで、互いの課題を解決し、より地域の活性化・町づくりになると注目を集めています。
石川県にあるリハスファームと呼ばれる地で、私たちが農福連携として取り組んでいるのは「ハーブ栽培」となります。ラベンダー、カモミール、ローズマリー、ミント、バジル、タイム、オレガノ、セージ、レモングラス・・・
たくさんのハーブ栽培を無農薬・無化学肥料で栽培しているのが特徴です。
いわゆる“自然栽培”です。

農福連携という取り組みを通じて私たちが感じるのは「農業は障がい者にとって目に見えない効果をもたらす」ということです。
豊かな河北潟の自然の中で、四季折々の季節の恵みを感じ、陽の光を体いっぱいに感じながら、自然の恵みに感謝し、スタッフと共に「傍樂(はたらく)」そして「生きる」ことの意味を見つけるお手伝いをしています。
日々の農作業を通して、私たちは「傍樂」ことを実践し、農業と福祉の連携を通して新しい地域創りを目指します。
私たちが目指すは福祉が地域を支える社会の実現!

引き続き、ご支援・ご協力のほう、よろしくお願い致します。
ハーブ農園ペザン:
リターン
10,000円

スタッフ一押し!能登ヒバ−金沢ハガキ&しおり&シールセット(各3枚)
◇「ありがとうメール」をお送り致します。
◇スタッフ一押しの能登ヒバ-金沢ハガキ&しおり&シールのセット(各3枚)をお送り致します。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円

能登ヒバ-金沢ハガキ3枚セット
◇「ありがとうメール」をお送り致します。
◇スタッフ一押しの能登ヒバ-金沢ハガキ3枚をお送り致します。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

スタッフ一押し!能登ヒバ−金沢ハガキ&しおり&シールセット(各3枚)
◇「ありがとうメール」をお送り致します。
◇スタッフ一押しの能登ヒバ-金沢ハガキ&しおり&シールのセット(各3枚)をお送り致します。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円

能登ヒバ-金沢ハガキ3枚セット
◇「ありがとうメール」をお送り致します。
◇スタッフ一押しの能登ヒバ-金沢ハガキ3枚をお送り致します。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 22日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 36日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 29日

モンゴル版・知能検査の開発で、子どもに寄り添った発達支援を。
- 寄付総額
- 609,000円
- 寄付者
- 57人
- 終了日
- 11/16

「北海道学生アメリカンフットボール連盟50年史」の発行に応援を!!
- 支援総額
- 960,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 7/31

「疫《えやみ》」シリーズ第3章!全国のホラー好きに届け!
- 支援総額
- 2,065,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 7/7

延期になってしまった憲法ミュージカル「憲法のレシピ」開催にご支援を
- 支援総額
- 2,067,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 8/31
誰もが “カウンセリング” をもっと気軽に受けられる日本にする
- 支援総額
- 605,500円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 7/31

12月に閉業する施設の代わりに子どもたちの居場所を作りたい。
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 2/9

全国IDバレーボール大会!障がい者が一生涯スポーツを楽しめるモデル
- 支援総額
- 519,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 11/29











