
支援総額
814,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 108人
- 募集終了日
- 2019年5月31日
https://readyfor.jp/projects/remind0616?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年05月08日 07:08
唐澤幹男さんからの応援メッセージ!!

初めまして。
株式会社Total Body Make代表取締役の唐澤幹男と申します。形は違えど、ReMind様と同じように包含社会の実現に向けて、つくばと代々木にて自費コンディショニング事業、インソール作製、全国にて教育事業をしております。また年に1度リアル臨床というリハビリテーションを通じて日本を元気にするというイベントも行っております。
病院を辞めて、病院「外」の世界で働いてみると実はリハ職の可能性は無限大で、たくさんの方々が私たちを求めていることがわかります。そういったことを私たちは学校で習わないですし、病院で働く上では学ぶ上で優先順位は低いんですよね。このことを学ぶには「外」で働いてる先生から学んだほうが圧倒的に早いです。
今回登壇される先生は病院の「外」で戦っている方ばかりで、私たちが普段目にすることのないことをリハビリテーションの精神から常に見ている先生です。皆さんは今、地域の連携不足や患者さんの個性を大切にできていないという不満などを抱えていませんか?もしかするとそれは「外」からの視点を持つ先生話を聞くとふっと解けることがあるかもしれません。
「みんな違ってみんないい!」という言葉。僕は大好きです。障がいがあってもなくても誰もが安心して暮らせること。そして働く人、高齢者、障がい者がそれぞれの個性を活かしながら幸せに暮らしていける包含社会って本当に素敵ですよね。私はその実現に向けたNPO法人ReMind様や河合麻美さんの活動を応援しております。私一人が応援したところで微力ではありますが、みんなの力が合わされば必ず実現します。もしご興味を持たれましたら、是非ご参加ください。とっても素敵なチャンスになることは間違いありませんよ。
皆さまのご参加をお待ちしています!
リターン
3,000円
お気軽支援コース!
・お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇措置対象にはなりません)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円
「ReMind」全力応援コース!
・お礼のメール
・ご支援者様として、HPにお名前を掲載させていただきます。
※掲載させていただくお名前は、本名に限ります。(企業・団体名は不可)
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇措置対象にはなりません)
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円
お気軽支援コース!
・お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇措置対象にはなりません)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円
「ReMind」全力応援コース!
・お礼のメール
・ご支援者様として、HPにお名前を掲載させていただきます。
※掲載させていただくお名前は、本名に限ります。(企業・団体名は不可)
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇措置対象にはなりません)
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
済生会川口乳児院
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
原 源郎
認定NPO法人 TSUBASA
社会福祉法人久美愛園
上原加奈
東京おもちゃ美術館(認定NPO法人芸術と遊び創...

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
264%
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
28%
- 現在
- 3,685,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 54日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
87%
- 現在
- 2,611,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 8日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
91%
- 現在
- 1,654,000円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 10日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
継続寄付
- 総計
- 15人
最近見たプロジェクト














