
支援総額
838,000円
目標金額 750,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2015年2月8日
https://readyfor.jp/projects/reprinting-gangawakaruhon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年01月05日 09:19
目標に到達しました!
皆様あけましておめでとうございます。川口恭です。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
と、新年のご挨拶を申し上げようとしていたら、先ほどちょうど目標の金額に到達いたしました!
目標に到達したら期間を短縮できるのかを年末に主催者に問い合わせたところ「できない」とのつれない返事が戻ってきたため、あと34日、募集は続きますが、とにかく急いで丁寧に作業を進めます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
リターン
3,000円
サンクスメール
『がん研が作った がんが分かる本』第2版 1冊
『ロハス・メディカル』オリジナル和紙一筆箋 1冊
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスメール
『がん研が作った がんが分かる本』第2版 1冊
『ハート・リング運動が作った 認知症が分かる本』1冊
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスメール
『がん研が作った がんが分かる本』第2版 1冊
『ロハス・メディカル』オリジナル和紙一筆箋 1冊
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスメール
『がん研が作った がんが分かる本』第2版 1冊
『ハート・リング運動が作った 認知症が分かる本』1冊
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
国立科学博物館
コスタリカ社会科学研究所
公益財団法人 認知症予防財団
貸切乗車団CFプロジェクトチーム
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
206%
- 現在
- 61,825,000円
- 寄付者
- 2,864人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
継続寄付
- 総計
- 55人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
継続寄付
- 総計
- 43人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
123%
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日
最近見たプロジェクト
相川 優子[太宰府まほろば衆 事務局]
AT
佐伯貴知
内海 紀公子
TakumiPhotoSpace 千田 技
成立
太宰府で、和踊りを中心とした定期公演を実施したい!
112%
- 支援総額
- 561,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 12/18

子ども用バイオリンで、子ども達にクラシックの体験をしてほしい
- 支援総額
- 91,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 6/7

カンボジアの貧困層が教育と農業を学ぶ場を提供し自立を支援する
- 支援総額
- 59,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 4/29
成立

パラ水泳ワールドシリーズ日本開催ネイルの力で会場に笑顔と勇気を!
114%
- 支援総額
- 456,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 4/9
成立
山形県鶴岡市日本遺産"サムライシルク"使用のファッションショー支援
115%
- 支援総額
- 404,500円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 1/5










