
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 104人
- 募集終了日
- 2016年2月10日
テレビ信州杯
いよいよ今週末!
年間最初にして最大規模の新体操の競技会「テレビ信州杯」がせまってきました。
この大会の存在を知ったのは、うちの娘が小2のときなので、かれこれ15年前でしょうか。今回が20回目の大会なので、ほんとうにまだ始まって間もないころでした。私が知ったときもすでにジュニア選手はかなりたくさん出場している大会でしたが、シニア選手やましてや男子は、つけたし程度の数でした。
それが、今年はシニアだけでも59人×3種目! 男子にいたってはついに「1日で終わるのか?」という人数が、クラブ対抗戦に出場します。
今のテレビ信州杯を見ると、たいていの人が「すごい」と言います。「こんな大会ができて長野はいいなあ」とうらやましがります。
でも、最初からそうではなかったことは、15年前からしか知らない私にもわかります。始めたときには、こんなマンモス大会になるとは思いもよらず、ただそのときにできる限りのことをやってきた積み重ねの上に「今」があるのです。
テレビ信州杯とそこに関係する多くの長野県の先生方には、ずっと力をもらってきました。自分がやっていることに意味があるのかどうかなんてわかるのはずっと後になってからなんだ、と教えられました。
20年前、長野県は全国の中でも底辺に近い、新体操後進県だったと聞いています。それが、20年でここまできました。大会も、選手育成も。
できることを真摯に続けていくこと。
それで拓ける道もあるのだ、と実感することができるから、私はこの大会が大好きです。暖かいお正月でしたが、どうもこの週末は寒くなりそうです。長野は寒いかもしれませんが、大会は熱い! 今年もとても楽しみです。
年が明けて、「お年玉」のようにまた支援が増え始めました。
本当にありがたいです。五輪イヤーということで、年始のテレビでも体操、新体操も例年より多く登場していたように思いますが、それはあくまでも日本代表の選手たちです。だけど、そこには手が届かなくても頑張っている選手、すてきな選手はたくさんいる! テレビ信州杯などを見ると、そんな思いが強くなります。日本代表ではなくても輝いている選手たちに少しでもスポットがあてられるように、これからも活動していきたいと思っています。ぜひ応援してもらえればと思います。
<今日の写真は、伊那西高校です。>

リターン
2,000円

サンクスカード
体操または新体操のポストカードでお礼状をお届けします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
5,000円

サンクスカード+「2015 RG Year Book」
●体操または新体操のポストカードでお礼状をお届けします。
●2015年の新体操の主要大会の結果をまとめた「2015 RG Year Book」をお届けします。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
2,000円

サンクスカード
体操または新体操のポストカードでお礼状をお届けします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
5,000円

サンクスカード+「2015 RG Year Book」
●体操または新体操のポストカードでお礼状をお届けします。
●2015年の新体操の主要大会の結果をまとめた「2015 RG Year Book」をお届けします。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 639,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 24日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人














