
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2013年9月10日
新聞に掲載されました!

地元密着の新聞社「東海新報」に掲載されました!(2013.9.13)
2013年9月13日の東海新報朝刊に掲載された記事を一部抜粋してご紹介いたします。
抜粋始-------
「クラウドファンディング」の一つ「レディ・フォー」に応募し、70人がスポンサーとして協力。〔中略〕
絵本化の一番大きな狙いは「震災の風化防止」と大内さんは言う。読み聞かせなどを通じ、子どもたちの心にも響くものにしたいという思いがある。「震災に限らず、生きていく中では、つらくて悲しくて、どうやって生きていったらいいのかと悩む場面があると思う。そんなとき、この絵本が一歩を踏み出す力になれば」と大内さん。
「悲しいこともありながら、感謝の気持ちを支えに立ち上がっている人たちがいる。まつぼっくりちゃんに込めたそんなメッセージを、より多くの人に感じてもらえたら」と語り、長く読み継がれる作品にすべく意気込んでいる。
抜粋終-------
スポンサーとしてご参加いただいた皆様のおかげです。ありがとうございました。
10月末の出版を目指して現在作業中です!
「ありがとう りくぜんたかた」プロジェクト
リターン
3,000円+システム利用料
◆絵本×2冊
◆ポストカード(6種)
◆サンクスレター
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
◆絵本×3冊(※)
※お手元に2冊届きます。
※残り1冊は子供及び施設等に届けられます。
◆WEBにサポーターとしてお名前を掲載(希望者)
◆チャリティーグッズ【1000円相当】
◆ポストカード(6種)
◆サンクスレター
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
◆絵本×2冊
◆ポストカード(6種)
◆サンクスレター
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
◆絵本×3冊(※)
※お手元に2冊届きます。
※残り1冊は子供及び施設等に届けられます。
◆WEBにサポーターとしてお名前を掲載(希望者)
◆チャリティーグッズ【1000円相当】
◆ポストカード(6種)
◆サンクスレター
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 11日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日










