
支援総額
目標金額 1,700,000円
- 支援者
- 242人
- 募集終了日
- 2023年8月25日
ご支援の継続のお願い。余剰金で初代木のプレートの更新を考えています!
8月1日に目標金額の170万円を達成することができました。ありがとうございました。多くの皆様のご支援やあたたかな応援メッセージをいただき、多くの方がりんご並木のことを考えてくださったり、りんご並木自体が思い出の場所になっていたりと、70年の歴史の重みを感じました。
今回、りんご並木の木を紹介するプレートを新しくする目的で、このクラウドファンディングを始めたわけですが、りんご並木をよりよくしたいという思いやりんご並木のことをもっと多くの方に知っていただきたいという願いで、取り組んできています。多くの方にこのページを見ていただき、飯田市のシンボルであるりんご並木のことを知っていただけたことに感謝です。
今回、第Ⅰの目標をクリアできたわけですが、もう1つ新しくしたいと思っているプレートがあります。それは、昭和28年に植樹された初代木の「国光」と「紅玉」を紹介したプレートです。こちらは、平成15年、りんご並木50周年の際に設置されたプレートです。当時、これらの木は50年木(50年生きた木)として紹介され、60周年の際には60年木と名前を変えました。
そして、今年70年目を迎えましたが、歳をとる毎に呼び名が変わっていくのはどうかという意見があり、これを機に「初代木」にすることにしました。そうすることで、今回紹介プレートを作成すれば、10年ごとに紹介文を書き換える必要がなくなります。また、こちらのプレートも20年間、風雨にさらされ、説明板の中に水が入ってしまい、カビなどの汚れが目立ってしまいました。
さらに、ご協力をいただければ、余剰金でこちらのプレートも更新したいと考えています。よろしくお願いします。
★20年前に建てられた「国光」の紹介プレート↑

★紅玉の紹介プレート。10年前に60年木の紹介文をプレートの上に貼り付けたが・・・

60年木の紹介文。木に巻き付けられてしまっている状況
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ち応援コース
●ご支援への感謝のメール、活動報告メールを送らせていただきます。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
5,000円+システム利用料

お手軽応援コース
●ご支援への感謝のメール、活動報告メールを送らせていただきます。
●希望される方は、本校で編集している「夢と希望」の70周年特集号に、お名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
3,000円+システム利用料
お気持ち応援コース
●ご支援への感謝のメール、活動報告メールを送らせていただきます。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
5,000円+システム利用料

お手軽応援コース
●ご支援への感謝のメール、活動報告メールを送らせていただきます。
●希望される方は、本校で編集している「夢と希望」の70周年特集号に、お名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日











