
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 380人
- 募集終了日
- 2025年1月31日
17日目、今年を振り返る(6)
こんばんは!RINNEの小島幸代です。
2023年、新型コロナウイルスが5月に「5類」へ移行し、季節性インフルエンザと同じ扱いとなったことで、緊急事態宣言や行動制限が解除され、街には再び活気が戻ってきました。
近所のおばあちゃんやおじいちゃんとも挨拶を交わすようになり、下町の温かさをリアルに感じられるようになりました。復活した鳥越祭りでは、神事を仕切る睦会のみなさんや担ぎ手の人たちも集ってくれる場所になり、街が家族のようになりました。
さらにRinne.barは、街の「穴場スポット」として注目を集めるようになり、「ぶらり途中下車の旅」「有吉くんの正直さんぽ」「出没!アド街ック天国」といった人気お散歩系テレビ番組で取り上げられる機会が、コロナ後に一気に増えました。「来たかったんです!」と訪れるお客様も徐々に増え、遠くからわざわざいらっしゃる方もいて毎回驚かされています。
さらに、IDEAS FOR GOOD というメディアの枠を超えて、Rinne.barを推薦してくださるハーチの加藤さんをはじめ、共に目指す方向に歩んでいる仲間たちの存在がとても心強く感じられる一年でもありました。
持続可能なまちづくりを考える人たちが、資源循環を考える人たちがまず対話する場、チーミングする場としてRinne.barを選んでいただけるようになりました。ハーチさんが運営するサーキュラースタートアッププログラムのメンターに誘ってもらったことは、特に女性起業家の皆さん、酒井さん、坂野さん、大山さんと出会い(みんなご近所にいて)、感性鋭くそれぞれのフィールドを切り開いている姿に大いに励まされました。
2024年は、これまで小さな店舗から発信してきた実践をさらに広げ、より多くの人々と繋がり、考えを共有する時期が近づいていると感じています。この1年間の積み重ねと、皆さまの応援を糧に、新たなステージを目指して進んでいきたいと思います。
みなさまと共に歩みたいです。
応援どうぞよろしくお願いいたします!!
リターン
3,000円+システム利用料
お礼のメール
・お礼のメール(成果報告と感謝のご連絡をメールでご連絡します)
・店舗壁/WEBサイトに支援者名記載(任意:10文字以内)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料
活動報告書
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・店舗壁/WEBサイトに支援者名記載(任意:10文字以内)
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
お礼のメール
・お礼のメール(成果報告と感謝のご連絡をメールでご連絡します)
・店舗壁/WEBサイトに支援者名記載(任意:10文字以内)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料
活動報告書
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・店舗壁/WEBサイトに支援者名記載(任意:10文字以内)
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,545,000円
- 寄付者
- 202人
- 残り
- 54日

《ヨハネ受難曲 2025 −沈黙の対話−》 声なき声を聴くために
- 現在
- 664,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 10日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
- 現在
- 2,590,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 14日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 9日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日










