ボリビアの小さな村で、若者達に働く場所を提供したい!
ボリビアの小さな村で、若者達に働く場所を提供したい!

支援総額

1,055,000

目標金額 1,000,000円

支援者
35人
募集終了日
2019年11月25日

    https://readyfor.jp/projects/roboreJW?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年11月02日 13:04

抗議活動継続中

選挙後の抗議活動が続いていて、外務省海外安全ホームページのスポット情報に載ってしまいました。 「当面の間,ボリビアへの不要不急の渡航は止めてください。既にボリビアに滞在中の方は,不要不急の外出を控えてください。」 とのことです。 

 

ここロボレは至って普通で平和な感じなんですが、いよいよお店の商品が底をつき始め、野菜などが2倍くらいに値上がりしています。

 

11/2日は死者の日で日本で言うお盆のような感じです。 前日の1日は子どもを亡くした人のための日で、2日は大人の死者の日だそうです。 

 

近所で小さなお店を持っている若い女性に久しぶりに会ったのですが、息子を亡くしてるから墓地に行ってくる。と言って2人の小さな子ども達と出かけるところでした。

 

20代後半くらいと思われる若いお母さんなんですが、話を聞いてみると1ヶ月ほど前にまだ1歳にならない息子が亡くなったとのこと。 私も産まれる前から知っていて、抱っこさせてもらったこともある、よく笑う可愛い子でした。 

何で?と驚く私に、理由は分からないけど、嘔吐が止まらなくなって、森林火災の影響もあるのか、そのまま良くならなかった…と淡々と話す彼女を思わず抱きしめ……号泣したのは私の方でした。 

何でこんなに強くいられるんだろう?自分ではどうにもならない現実を受け入れて、前を向いて歩いていこうとしている彼女が、なんだかとても痛々しく、かけてあげられる言葉も見つかりませんでした。 

午前中なら家にいるからまた来て!って言われたので、また、訪問して、元気づけられるといいな、と思っています。 

 

プロジェクトとは関係ない、なんだか悲しい話になってしまいました。 でも、これが貧しい国の現実なのかもしれません。 

このプロジェクトで、そうした貧しい人みんなに働いてもらうことなんて到底できませんが、このプロジェクトを通して、憩いの場を提供し、来てくださる人たちが爽やかになれるような、そんな存在になれたらいいなと思います。

 

トップページへ

リターン

3,000


全額活動費にあてさせていただきます。

全額活動費にあてさせていただきます。

サンキューメール
サービス手数料を除いた全てを運営のために使わせていただきます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

3,000


来てくださる予定の方へ。コーヒー又はハーブティー無料パス

来てくださる予定の方へ。コーヒー又はハーブティー無料パス

1人1杯ハーブティーかコーヒーが無料になります。
お食事をされた方に限ります。
1ヶ月間何回でも使えます。
本人様のみとさせて頂きます。譲渡はできません。
複数枚購入してくださった場合は1ヶ月につき1枚使えます。
使用期限は2020年12月とさせて頂きます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

3,000


全額活動費にあてさせていただきます。

全額活動費にあてさせていただきます。

サンキューメール
サービス手数料を除いた全てを運営のために使わせていただきます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

3,000


来てくださる予定の方へ。コーヒー又はハーブティー無料パス

来てくださる予定の方へ。コーヒー又はハーブティー無料パス

1人1杯ハーブティーかコーヒーが無料になります。
お食事をされた方に限ります。
1ヶ月間何回でも使えます。
本人様のみとさせて頂きます。譲渡はできません。
複数枚購入してくださった場合は1ヶ月につき1枚使えます。
使用期限は2020年12月とさせて頂きます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る