
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2019年11月25日
ロボレのフルーツ
ロボレは、暑さが厳しいため、農作物があまり育たないのですが、トロピカルフルーツは豊富です。
今はマンゴーがたわわに実り、早いものはもう熟しています。
最盛期になると、食べきれません。
毎日バケツ2〜3杯も落ちてくる日もあるので、拾って捨てなくてはなりません。
皮をむいて種を取り、冷凍にでもしておけば、一年中食べれると思い、最初のうちはせっせと冷凍していたのですが、冷凍のを食べきらないうちに次のシーズンがやってきてしまい…だんだんめんどうになってしまいました。
でも、今後、マンゴージュースなどにして売れることも考え、今年はまたマンゴーの皮むき&冷凍作業してみようかと思います。
こちらでは、ランチに甘い飲み物が普通です。
コーラなどの炭酸もよく飲まれていますが、レモネードやフルーツジュースも好まれます。
レストランが始まったら、地元で取れるフルーツを使って、フレッシュジュースを提供する予定です。
果物の木を持っている人は、季節には消費しきれないほどのフルーツが取れるのですが、多くのフルーツは痛みやすくて、輸送には向いていません。それで、それら近所で取れるフルーツを買い取って利用することによって、収穫する人も利益を得られ、相互にメリットがあるのでは、と考えています。
日本であまり見かけないフルーツとしては、アセロラ、カユ(カシューナッツ)、ノニ、ワプル(和名ジャボチカバ)、グァバ、チリモヤ、ココナッツ 、アチャチャイルなどがあります。
庭で特に手入れをしなくても季節には実がなるので、ほぼ一年中フルーツには事欠きません。

ココナッツ
カユと呼ばれるフルーツ。種が下についていて、これがカシューナッツになると思うのですが、種は加工しないと食べられません。実の方は種もなく皮も薄いのでそのままミキサーにかけてジュースにできます。

ワプル(和名、ジャボチカバ)幹に直接実が付きます。大きさはさくらんぼくらいです。



上からノニ、アセロラ、グァバです。
ノニは薬として飲まれていて、独特な臭いがするのでジュースには向きません。
季節ごとのフルーツ、地産地消できればと思います!
リターン
3,000円

全額活動費にあてさせていただきます。
サンキューメール
サービス手数料を除いた全てを運営のために使わせていただきます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円

来てくださる予定の方へ。コーヒー又はハーブティー無料パス
1人1杯ハーブティーかコーヒーが無料になります。
お食事をされた方に限ります。
1ヶ月間何回でも使えます。
本人様のみとさせて頂きます。譲渡はできません。
複数枚購入してくださった場合は1ヶ月につき1枚使えます。
使用期限は2020年12月とさせて頂きます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円

全額活動費にあてさせていただきます。
サンキューメール
サービス手数料を除いた全てを運営のために使わせていただきます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円

来てくださる予定の方へ。コーヒー又はハーブティー無料パス
1人1杯ハーブティーかコーヒーが無料になります。
お食事をされた方に限ります。
1ヶ月間何回でも使えます。
本人様のみとさせて頂きます。譲渡はできません。
複数枚購入してくださった場合は1ヶ月につき1枚使えます。
使用期限は2020年12月とさせて頂きます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 16時間

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

香川県で一般・ジュニア対象のテニストーナメント大会を開催したい!
- 支援総額
- 367,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 8/15

アメリカンを楽しめるdog park +cafe
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 3/15

国境を越えて、人と人をつなぐ音楽を届けたい!新たな挑戦にご支援を
- 支援総額
- 1,815,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/10

誰でも気軽にワンコインで受けれる乳がん検診イベントを開催!
- 支援総額
- 1,204,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 9/18
地域教育として、中学生にディベートを教えて大会を開催したい!
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/27
栃ナビ!カレンダー募金【台風19号被害による復興支援】
- 支援総額
- 21,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 12/26
子ども、若いママ、シニア…コミュニティホールを開かれた街の縁側に
- 寄付総額
- 1,415,000円
- 寄付者
- 106人
- 終了日
- 10/31










