
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2017年10月26日
渡航発表会を行いました!
ご無沙汰しております。学生団体RUKEです!
秋が深まり、だんだんと肌寒く感じる日が多くなりました。
先日行われた合同渡航発表会についてご報告させていただいます!
先日、早稲田大学平ボランティアセンター公認プロジェクト"Saopopo"のメンバーの方々と、合同渡航発表会を行いました!
Saopopoは、ベトナムの子どもたちへの交流プロジェクトを行っている団体です。
現在、ベトナムの学校では、日本の学校に比べて美術や工作、音楽のカリキュラムに時間が割かれていません。
Saopopoはこのような現状から"子どもたちにあそびの大切さを伝えたい"、という思いで、年に2回ほどベトナムに渡航し、現地の保育園と小学校の子どもたちと、あそび、まなぶことを通して交流を続けています。
(Saopopoのホームページはこちらです。http://saopopo.blogspot.jp/p/blog-page.html)
合同渡航発表会では、お互いに今夏の渡航について、国の概要や、現地での活動内容、それぞれの思いを発表しあいました。
"教育支援"という同じ目的を共有しながらも、RUKEとはまた異なる視点や発想を持った活動があることを知り、大変刺激を受けました。
同じ志を持つ方と交流できて、とても楽しかったです!

(写真はSaopopoツイッターよりお借りしました。)
現在、RUKEは23日から行われる三田祭での屋台出店に向けて、準備をしています。
また近いうちにご報告しますので、楽しみにしていてください!
今後ともよろしくお願いいたします。
金子
リターン
1,000円

♦︎学生限定支援コース♦︎
・チムケソリ小学校の子どもたちからサンクスレターと写真をお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
3,000円

♦︎プロジェクト応援コース♦︎
・チムケソリ小学校の子どもたちからサンクスレターと写真をお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
1,000円

♦︎学生限定支援コース♦︎
・チムケソリ小学校の子どもたちからサンクスレターと写真をお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
3,000円

♦︎プロジェクト応援コース♦︎
・チムケソリ小学校の子どもたちからサンクスレターと写真をお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日











