ルワンダの義肢製作所が強制撤去!再建に向けて立ち上がれ!

支援総額
12,315,000円
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 752人
- 募集終了日
- 2021年1月15日
https://readyfor.jp/projects/rwandagisokusaikenonelove?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年11月19日 15:29
【27年前。】
スタートはここから。
イスラムの人たちが多く住む地域の場所を借りて、そこを義肢製作所に改造して、義足づくりはここから始まった。
道はまだ舗装されていなくて、急な坂。そしてそんな道でも車の量が多かったので、雨が降ると車が滑り、滑るとどんどん轍が深くなり、ここでスタックすることも多かった。
私も何度もスタックしては、歩いている人に車を押してもらって助けてもらった。日本では四輪駆動が活躍する場面は少ないが、あの頃のルワンダは首都においても未舗装道路がやたら多く、四駆がないともう大変となることばかり。アフリカにおける四輪駆動は決してファッションではないのだ。
まだ私も若く、体形もスマートで、血気盛んだった。今はただ単に頑固になり、それに伴い下半身もどっしりしたが、実はこの写真で履いているズボンは未だに持っている。
いろいろな人が行き交ったワンラブで、すっかり記憶から抜け落ちている人もいるが、果たしてこの時の青年は今どうしているだろうか。30年近い月日が経ち、すっかりおっさんになっているだろうが、私も負けずにおばさんになった。
12月に入ったら、また少しワンラブ、動き出します。

リターン
5,000円

感謝の気持ちをメールでお送りします。
■ありがとうメール
- 申込数
- 261
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

プロジェクトの成果を報告します。
■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

感謝の気持ちをメールでお送りします。
■ありがとうメール
- 申込数
- 261
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

プロジェクトの成果を報告します。
■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
ピースウィンズ・ジャパン
認定NPO法人D×P
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
福岡県 宇美町

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
245%
- 現在
- 2,459,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日
最近見たプロジェクト
栃木しっぽの会(林 由季)
新井商店
KFC
神谷大輔(八重瀬歌舞団)
ちっちゃいワンコの家

栃木しっぽの会サポーター大募集!殺処分から犬たちの命を守るために
継続寄付
- 総計
- 0人

破棄されるだけの駆除された鹿革。革のカシミヤと呼ばれる特性を靴に!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/16
成立

フェンシングクラブの選手たちに、正確で安全な審判機を届けたい!
103%
- 支援総額
- 414,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 10/6

琉球芸能×全国に残る伝統芸能のコラボ公演!第1弾in富山県
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 12/15

家族同様に犬を預る施設「ちっちゃいワン仔の家」をはじめたい
- 支援総額
- 8,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/31










