手のひらサイズの衛星が、宇宙の神秘を歌い上げる!

支援総額

4,476,985

目標金額 3,000,000円

支援者
306人
募集終了日
2025年1月21日

    https://readyfor.jp/projects/rymansat6?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月07日 12:56

RSP-03技術講演会【無料】 2日目開催報告 ミッションとAI作曲のはなし

ご支援ありがとうございます!

RSP-03のクラウドファンディング、

目標金額は300万円、期日は2025年1月21日!

皆さまのご協力、何卒よろしくお願いいたします。

 

全7日間開催のRSP-03技術講演会、2日目の報告です。

1日目の記事はコチラ https://readyfor.jp/projects/rymansat6/announcements/352489

 



技術講演会2日目 開催報告

 

さて、本記事では、開催済みのRSP-03技術講演会の内容をダイジェストでお伝えします。

 

第2回は11月16日(土)に開催されました。今回の2講演はこちら。

 

講演① 衛星開発の花形!?ミッション系開発(1)

講演② 衛星に作曲を教える…どうやって?ミッション系開発(2)

 

今回は、「ミッション系」と呼ばれるチームの開発について。

ミッション系は、それぞれの衛星独自の達成したい項目=ミッション を決定し、

開発するチームです。

 

「RSP-03は◯◯をする衛星です」の「◯◯」の部分を作るのがミッション系です。

まさに花形! じっくり2時間、開発者が講演しました。

 

講演① 衛星開発の花形!?ミッション系開発

登壇:M(ミッション)系 加藤 さん

image.png

 

まずはミッション全体の話。

RSP-03はいったい何をする衛星なのか、ミッションを改めて確認できました。



プロジェクトの成功を判断する基準は「サクセスクライテリア」と呼ばれ、3段階にわけてあらかじめ決めてあります。

image.png

 

ミッション系の担当領域は、カメラの制御やAIによる作曲など。

宇宙が奏でる音楽を作る、RSP-03のまさにキモの部分!

 

電子工作をする人にはおなじみのRaspberry Piで実現しています。身近なものが宇宙でも動いちゃうんですね…!

 

AI作曲は、Magentaという作曲エンジンをベースに開発されました。

 

生々しい開発の話もありました。ミッションへの要求をシステム要求に落とし込むところに苦労した、など……。

これはきっと、衛星の開発に限らず、あらゆるプロダクトの開発に関係がある話だと思います。

 

開発でのぶっちゃけ話も……ここではチラ見せにとどめておきますね(笑)

 

「宇宙で作曲をする」というのは夢のようなテーマですが、

これを実現するには一つ一つ地道に積み重ねていくことが必要なんだな、ということを改めて確認できました。

無事、ミッション達成できますように! みなさんもぜひ一緒にお祈りしてください!

 

★講演者(加藤さん)オススメのクラファンリターン★

 

### 講演② 衛星に作曲を教える…どうやって?

登壇: M(ミッション)系 すみさん

 

大阪在住のすみさんは、オンライン登壇! リーマンサットメンバーは日本のいたるところで開発を進めています。

(良い写真がなくてゴメンナサイ…)



すみさんの講演では、RSP-03がどのように作曲をするのかを解説しました。

単純に画像データを音声データに変換するのではなく、聞き手に親しみやすい「音楽」として届けるためにはただ「AIを使う」だけではなくさまざまな工夫が必要になります。

 

 

音楽の構成要素を分解して、衛星の温度や電圧などのデータによって選ばれる音が変わるようになっています。

音楽のプロがメンバーにいたからこそできる設計!

みんなの力で、ハモるんは素敵な音楽を奏でることができます。



 

講演会では、RSP-03に搭載されたシステムと同じプログラムで作曲体験が行われました!

選んだ星座や温度などの違いによって全然雰囲気の違う曲が作成されることを体験しました。

実際に宇宙ではどんな曲を作ってくれるのでしょうか? 今から本当に楽しみです!



★講演者(すみさん)オススメのクラファンリターン★

みなさん、こちらがオススメ! と言われます(笑)

何度でも載せちゃいます。

 

技術講演会、まだまだ続きます!

 

RSP-03技術講演会は全7日間、1月までの土曜日(隔週)に開催しています。

まだまだ参加者を募集していますので、ぜひご登録のうえご参加ください!

https://rsp03-techtalk.peatix.com



本講演会は、東京 浜松町にある「宇宙の店」をお借りして開催しています!

たくさんの宇宙グッズが置いてありますし、講演者とお話いただく時間もありますので、

ぜひ現地参加がオススメです♪



運営一同、お待ちしています!

 

リターン

5,000+システム利用料


宇推くりあとシンフォニー!りあちゃんxハモるんコラボクリアファイル(直筆サイン入り)+RSP-03クリアファイル2種類

宇推くりあとシンフォニー!りあちゃんxハモるんコラボクリアファイル(直筆サイン入り)+RSP-03クリアファイル2種類

ロケット工学アイドルVtuber 宇推くりあさんとリーマンサット、初コラボ!
ミニ宇推くりあちゃんxハモるん の新作イラストでクリアファイルを作っちゃいました!
直筆サイン入り&りあちゃんこだわりの「切り欠きじゃない面にコラボイラスト」です。
宇推くりあ様からリターンに設定すること、画像掲載の許諾を取得しております。

●宇推くりあさんとリーマンサットのコラボイラスト(新作)、直筆入りクリアファイル
●超小型衛星RSP-03クリアファイル2種類
●宇推くりあさん搭載のデジトーカ音声についての説明シート
●サンクスメッセージ
●活動報告レポート(PDF)
●リーマンサットウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


貼れる星のシンフォニー!RSP-03ミッション刺繍ワッペン&シール

貼れる星のシンフォニー!RSP-03ミッション刺繍ワッペン&シール

リーマンサット・プロジェクトの超小型人工衛星RSP-00からのミッションロゴデザインをリスペクトしつつRSP-03のミッションを意匠に含んだデザインとなっています。これを刺繡ワッペンとシールのセットにしてお届けします。

●RSP-03ミッション刺繍ワッペンとシールのセット
●サンクスメッセージ
●活動報告レポート(PDF)
●リーマンサットウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


宇推くりあとシンフォニー!りあちゃんxハモるんコラボクリアファイル(直筆サイン入り)+RSP-03クリアファイル2種類

宇推くりあとシンフォニー!りあちゃんxハモるんコラボクリアファイル(直筆サイン入り)+RSP-03クリアファイル2種類

ロケット工学アイドルVtuber 宇推くりあさんとリーマンサット、初コラボ!
ミニ宇推くりあちゃんxハモるん の新作イラストでクリアファイルを作っちゃいました!
直筆サイン入り&りあちゃんこだわりの「切り欠きじゃない面にコラボイラスト」です。
宇推くりあ様からリターンに設定すること、画像掲載の許諾を取得しております。

●宇推くりあさんとリーマンサットのコラボイラスト(新作)、直筆入りクリアファイル
●超小型衛星RSP-03クリアファイル2種類
●宇推くりあさん搭載のデジトーカ音声についての説明シート
●サンクスメッセージ
●活動報告レポート(PDF)
●リーマンサットウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


貼れる星のシンフォニー!RSP-03ミッション刺繍ワッペン&シール

貼れる星のシンフォニー!RSP-03ミッション刺繍ワッペン&シール

リーマンサット・プロジェクトの超小型人工衛星RSP-00からのミッションロゴデザインをリスペクトしつつRSP-03のミッションを意匠に含んだデザインとなっています。これを刺繡ワッペンとシールのセットにしてお届けします。

●RSP-03ミッション刺繍ワッペンとシールのセット
●サンクスメッセージ
●活動報告レポート(PDF)
●リーマンサットウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る