実践知と科学知を駆使し、2024年パリの男子走高跳で入賞を目指す!
実践知と科学知を駆使し、2024年パリの男子走高跳で入賞を目指す!

寄付総額

1,620,000

目標金額 1,300,000円

寄付者
128人
募集終了日
2023年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/ryo1_akama2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月26日 13:26

トレーニング時のモニタリングについて

目標に向けて1歩でも近づくために!

 

私たちは、様々な指標を用いて「トレーニングを目的通りに行えているか?」を検証しながらトレーニングを行っています。その一例として、今回は2つのモニタリング方法をご紹介します。

 

研究成果(科学知)を踏まえてトレーニングを行うことは当たり前のことですが、そこに、これまで実践してきた個別データや知識(実践知)を+αしてトレーニングを実践していくことが重要であると信じています!

 

 

【起床時の心拍数により、選手の体調を把握する】

 

これまでのトレーニング過程では、スポーツ科学の知を用いて、起床時の心拍数をモニタリングしてきました。起床時の心拍数には、疲労や体調が反映されると言われています。そのため、毎朝の起床時の心拍数を測定し、そのデータから疲労状態を確認しています。心拍数が高すぎる場合には、その日のトレーニング内容を変えたりしながらトレーニングを実施しています。

 

また、狙ったトレーニング負荷を与えることができているかについてもデータで確認できるため、トレーニング状況を把握するためには、ともて参考となる情報です。

 

こうした情報は、Peak Force CEOのDr. Kimitake Sato先生の勉強会に参加した際に、学習した内容です。

 

 

 

【ウェイトトレーニングで重要となる指標とは?】

 

近年、トレーニング現場では、コーチが「どこでも簡単に」選手のパフォーマンスを評価することができる機器が多く普及しています。トレーニングの目的にもよりますが、ウェイトトレーニングでは、どれだけ重いバーベルを持ち上げることができるかだけではなく、どれだけ大きな力を発揮して素早くバーベルを持ち上げることができるかが重要となります。

 

そうした背景から、私たちはウェイトトレーニングで使用するバーベルに加速度センサーを取り付け、バーベル速度をモニタリングしながらトレーニングを実施しています。こうしたウェイトトレーニングは、Velocity Based Trainig (VBT) とされ、多くのスポーツ競技で採用されています。

 

※画像はVBT時のイメージです。

 

最後までご覧になっていただき、ありがとうございました。

引き続き、本プロジェクトへのご寄付とご声援をお願いいたします!!

 

次回は、赤松選手が前回の冬季トレーニングで各種能力がどのように変化したのかをデータを活用しながらご紹介いたします!

ギフト

5,000+システム利用料


alt

5000円|応援コース

●お礼のメール
●国内・海外遠征リポートの配信
●寄附金領収書
※寄附金領収書は2023年3月の日付となり、4月中の送付予定です。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

10,000+システム利用料


alt

1万円|応援コース

●お礼のメール
●国内・海外遠征リポートの配信
●寄附金領収書
※寄附金領収書は2023年3月の日付となり、4月中の送付予定です。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


alt

5000円|応援コース

●お礼のメール
●国内・海外遠征リポートの配信
●寄附金領収書
※寄附金領収書は2023年3月の日付となり、4月中の送付予定です。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

10,000+システム利用料


alt

1万円|応援コース

●お礼のメール
●国内・海外遠征リポートの配信
●寄附金領収書
※寄附金領収書は2023年3月の日付となり、4月中の送付予定です。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る