小さくても命!野良猫たちの不妊手術と子猫の治療をしたい!
小さくても命!野良猫たちの不妊手術と子猫の治療をしたい!

支援総額

774,000

目標金額 600,000円

支援者
58人
募集終了日
2017年2月10日

    https://readyfor.jp/projects/sachiko120a10670?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年01月07日 09:53

置き去りに、なっていた子猫ちゃん

2016年の、11月初旬に、富山県高岡市の、S町にて、子猫が、三匹置き去りに、なっていると相談の、電話がありました、寒さで、死んでしまわないうちに、早く保護したのだけれど、しばらく一時預かりをしてくださる方はいませんか?との相談でした。私や、一時預かりをしてくださるボランティアさんの自宅2016年の、11月初旬に、富山県高岡市の、S町にて、子猫が、三匹置き去りに、なっていると相談の、電話がありました、寒さで、死んでしまわないうちに、早く保護したのだけれど、しばらく一時預かりをしてくださる方はいませんか?との相談でした。私や、一時預かりをしてくださるボランティアさんの自宅からはかなり遠い場所だったため、高岡のボランティアさんに協力してもらい、リレー方式で保護することができました。保護したのはよかったのですが、一時しばらく里親が決まるまでの間、ボランティアさんに預かりをお願いしました。何週間か経った後、子猫は猫風邪を引いてしまい、また治療の日々が始まりました。小さな子猫は抵抗力が弱いため、猫風邪になると命取りになる場合や、親猫から病気が移っていたりと、子猫の体にとても気を張らいます。 3匹のうちの1匹が予想したようにウィルス性のものと思われる風邪によって、やはり1匹命を落としてしまいました。全力で手を尽くしても、こればかりは命を救ってあげることができませんでした。 あとの2匹をどうか生きていけるよう、ボランティアさんの介護の末、子猫はようやく、元気になり、3匹いたうちの2匹を12月の末に里親になってくださる方が名乗り出てくれ、1匹また1匹と温かい家族に見守られていきました。


リターン

3,000


野良猫たちの笑顔【応援コース】

野良猫たちの笑顔【応援コース】

✿お礼のお手紙を送付致します。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


野良猫たちの幸せ【応援コース】

野良猫たちの幸せ【応援コース】

✿お礼のお手紙
✿クラウドファウンディングで集まったお金の使途の報告
✿手術会の様子の写真
以上3点を送付致します。

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

3,000


野良猫たちの笑顔【応援コース】

野良猫たちの笑顔【応援コース】

✿お礼のお手紙を送付致します。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


野良猫たちの幸せ【応援コース】

野良猫たちの幸せ【応援コース】

✿お礼のお手紙
✿クラウドファウンディングで集まったお金の使途の報告
✿手術会の様子の写真
以上3点を送付致します。

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る