
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2016年10月27日
OGOB紹介③ ‘気持ちがあればなんでもできる’
こんにちは。鶴田皓子です。
広島ではカープのマジックが点灯したと大賑わいです。広島に来てから、広島の方のカープ熱に驚いているところです。
さて、今回は私と同じ6期生の田崎さんが近況や学びを報告します。
6期生のメンバーについてはこちらをご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めまして、6期生の田崎若葉と申します。
佐賀県海外使節団の応募から約1年経ったのだなと、文章を書きながら感じています。佐賀県海外使節団への参加は、今まであまり活動的ではなかった私にとって大きな挑戦でした。
佐賀県海外使節団の活動を通して一番感じたことは、‘気持ちがあればなんでもできる’ということです。どのくらいの気持ちをもって行動するかによって、結果や成果はもちろんのことそこへ至るまでの道自体も変わると思います。研修中にも何度ももうこれ以上はできないと思うことが沢山ありましたが、まだできると使節団メンバーで気持ちを入れ替えて頑張ったということもありました。これからたくさんの方々のアドバイスを求める私にとって「人ととの関係は掛け算であり、自分がゼロだったらどんな人との関係もゼロその逆もある」という研修中に頂いた言葉を胸に、自分自身も研修中に出会った方々のように影響力のある人になれるよう、これからも使節団で学んだことを無駄にしないよう、今後、何事にも全力で取り組みたいと思います。

(写真:6期生メンバーと)
大学二年生という時期に、佐賀県海外使節団に参加できたということで自分の将来に対する考え方や行動の在り方が変わりました。使節団参加以前は、まだ治療薬のない病気に対する新薬開発に携りたいと考えており、大学院へ進もうと漠然と思っていた私でしたが、研修を終え、研究へ携わる道のほか様々な選択肢があるのだと気づかされました。そしてなんと言っても、使節団メンバーをはじめとするたくさんの方々との出会いが私にとってすごく大きな糧となったと思います。
貴重な経験となる、佐賀県海外使節団へのご協力を是非よろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6期生の副団長も務めていた田崎さんは、6期生のムードメーカーでもあり常にメンバーの中心に居てくれました。誰よりも一生懸命で私も影響を受けたメンバーでした。
引き続き佐賀県海外使節団へのご支援をよろしくお願いいたします。
(文責:鶴田皓子)
リターン
3,000円
7期生からのサンクスメール
佐賀県海外使節団2017年報告書(PDF)
佐賀で行われる報告会にご招待(3月下旬予定)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
3000円の引換券に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせ
・2011~2016年の成果報告書
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円
7期生からのサンクスメール
佐賀県海外使節団2017年報告書(PDF)
佐賀で行われる報告会にご招待(3月下旬予定)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
3000円の引換券に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせ
・2011~2016年の成果報告書
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2017年3月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
- 総計
- 168人

佐賀発・障がいを持つ方と家族の20年の証(無償)移動スタジオバス
- 現在
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 41日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,660,000円
- 支援者
- 1,883人
- 残り
- 38日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,493,000円
- 寄付者
- 303人
- 残り
- 28日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

夏の勝北、塩手池の水面を花火で彩りたい
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/12

秋のチャリティー映画会『ライフ・イズ・クライミング!』
- 支援総額
- 63,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 11/14

認知症による行方不明者を助けたい。おかえりQRを全国へ。
- 支援総額
- 1,406,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 9/11

能登の子どもたちと一緒に、ホッと笑顔あふれるワークショップ
- 支援総額
- 520,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 11/29

子ども達が企画した、外国人観光客向けの能楽講座を奈良で開催!
- 支援総額
- 126,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 8/28
愛犬モカの目に光を与えてください
- 支援総額
- 491,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 11/30

【第2弾】セラピードッグとふれあえる施設の改修工事を実施したい
- 寄付総額
- 2,608,000円
- 寄付者
- 133人
- 終了日
- 4/28












