
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2023年5月31日
【リターン飲食チケット協力店紹介①】『和料理みね家』
今回は皆さんにリターン品のひとつ「飲食チケット」が利用できるお店を紹介させていただきます。協力してくださるお店は全部で5店舗(R5.4月時点)ありますので是非他の紹介情報もチェックしてみてください。
【リターン食事券協力店紹介①】
”旬の食材”を楽しめる店『和料理みね家』
佐賀駅北口から徒歩約3分。駅北道りを歩いていると木製格子の建物が見えてきます。今回ご紹介させていただく「和料理みね家」さんです。(和料理みね家HP)https://www.mineya1119.com
店内は落ち着いた雰囲気の空間
入口の白い暖簾をくぐるとメープル調の木材を使った明るめの玄関。そこから少し細めの廊下を数歩進み、内扉を開けると雰囲気は一転。カウンター席から見える印象的な石造り風の壁と落ち着いた照明、隠れ家的なモダンな空間が広がります。
”旬 "という言葉がピッタリのメニュー
みね家さんと言えば、季節に合わせてメニューが変化していくのが魅力のお店です。季節ごとにただ入れ替えるのではなく、素材の良さを活かした調理で食材の持つ本来の風味や食感なども一緒に味わう事ができます。
2号店は長期滞在のお客様にもご対応していますが、実際に長期滞在されたお客様は”旬の食材”を通じて季節の移り変わりも感じることができるかもしれません。
佐賀の地酒と一緒に
美味しい料理のお供に美味しいお酒は欠かせません。特に和料理と日本酒の相性は抜群です。佐賀県には27の酒蔵がありますが、みね家さんでは季節に合わせた日本酒も多数用意されています。1杯目、2杯目と飲み進めながら、注文した料理に合わせて「次はどの銘柄にしようか?」と考えながら舌鼓を打つ。お酒好きには至福の時間です。
長期滞在には嬉しいランチも
夜の営業だけではなく日中にはランチの提供もされています。刺身定食、天ぷら定食、だし巻き卵定食などの和を感じるメニューの他に、伊万里牛を使ったカレーも用意してあり、佐賀ならではの味も楽しめます。
旅行では遠出して沢山の観光スポット巡りをするのも醍醐味の一つですが、長期滞在ならではの楽しみとしてホテル周辺をぶらりと散策してみるのもいかがでしょうか?
日中の楽しみとして旅先で楽しむランチがあります。連日の観光スポット巡りで少し疲れた時は近くのお店でしっぽりランチ。ゆっくり過ごしてエネルギーをチャージ。長期滞在×分散型ホテルというコンセプトならではの楽しみ方の一つだと思います。
いかがでしたでしょうか?和食が好き!日本酒が好き!そんなゲストさんにオススメのお店です!!「和料理みね家」さん、皆さんも是非訪れてみてください。(和料理みね家HP)https://www.mineya1119.com
※以前HAGAKUREのブログ内でもご紹介させていただいてます。よろしければこちらのブログ記事もどうぞ。
※「飲食チケット」は30,000円の支援をしてくださった方へのリターン品としてご用意しております。詳細はプロジェクトトップページのリターン一覧からご確認ください。
(HAGAKUREスタッフ やました)
リターン
5,000円+システム利用料

応援コース 5,000円
◆お礼メール
◆ワークショップ参加権
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

応援コース 10,000円
◆お礼メール
◆ワークショップ参加権
◆プロジェクトストーリーブックへのお名前掲載
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

応援コース 5,000円
◆お礼メール
◆ワークショップ参加権
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

応援コース 10,000円
◆お礼メール
◆ワークショップ参加権
◆プロジェクトストーリーブックへのお名前掲載
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

かつて町を守った猫たちを再び|猫好きの皆さまと、猫神神社を建立へ
- 現在
- 142,886円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 36日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日














