発達障害がある子どもたちをプログラミング教育で応援したい!
発達障害がある子どもたちをプログラミング教育で応援したい!

支援総額

1,087,000

目標金額 1,000,000円

支援者
61人
募集終了日
2021年6月25日

    https://readyfor.jp/projects/sai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年06月29日 21:00

プロジェクト達成!皆様へ感謝のメッセージ

先日、6月25日をもちまして、我々のクラウドファンディング

「発達障害がある子どもたちをプログラミング教育で応援したい!」が目標金額である100万円を達成し、無事「成功」という形で終えることがました。

 

総支援者61人 総支援額合計1,087,000円

の多大なご支援をいただきました。

応援いただいた皆様、心より感謝申し上げます。

 

プロジェクトを立ち上げ、資金を募るにあたり、これまでたくさんの試行錯誤を重ねて参りました。

どうしたら私たちの想いが皆様に伝わるのか

どうしたらもっと多くの方々にこのプロジェクトを知ってもらえるのか

こどもたちの未来を彩るには...

 

プロジェクト開始後の好調な滑り出しから一転

途中期間で支援が伸びずに不安に駆られることもありました。

 

そのような時に我々の心の支えとなったのは

色んな方々からいただく暖かい応援メッセージ

何度も追加でご支援をくださる方々

SNS上で我々の活動を広めて下さる関係者の皆様

「ロボット教室がしたい!」と目を輝かせて駆け寄ってくれる子どもたちの存在でした。

 

初めは小さな想いから生まれたこのプロジェクトが

いつの間にか色んな方を巻き込み

大きな想いの輪となっていきました。

 

あの時一歩踏み出して本当に良かった。

 

支えていただいた方々に

感謝の気持ちしかございません。

 

 

「楽しくて、ワクワクするプログラミング教室を実行する」

これが我々の次の一歩です。

 

皆様の想いを受け継ぎ

プログラミング教室を開催し、

君たちの輝ける場所はたくさんあるんだよと

子どもたちに伝えていけたらいいなと思っています。

 

今回、初めてのクラウドファンディングで不安しかなかったのですが

本当に多くの方々に応援していただきました。

皆様、本当にありがとうございました。

 

リターンにつきましては、今後検討を重ね随時発送して参ります。申し訳ありませんが、今しばらくお待ちいただければと思います。

 

合同会社代表NAVA代表  梅田亮

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

①感謝の手紙をお送りします!

・感謝の気持ちをこめてメールをお送りいたします。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


alt

②活動報告レポートをお送りします!

・感謝のメール
・活動報告レポート(PDF)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

3,000


alt

①感謝の手紙をお送りします!

・感謝の気持ちをこめてメールをお送りいたします。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


alt

②活動報告レポートをお送りします!

・感謝のメール
・活動報告レポート(PDF)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る