
寄付総額
目標金額 1,800,000円
- 寄付者
- 182人
- 募集終了日
- 2021年11月19日
因州・中井窯さんのこと
因州・中井窯は、西郷谷の入り口、中井の地に終戦の年に登り窯を築き作陶を開始した、創業70年を超える窯元です。鳥取民藝の父・吉田璋也による三色染分の器に続き、久野恵一、柳宗理らのディレクションによって生み出された器の数々は、全国的な人気を得ています。
新作民藝運動に参加した初代、2代目につづく当代、3代目の坂本章さんは、現在、家業としての作陶を続けながらも、作家として青瓷を追求されています。今回、返礼品としてその双方の作品、中井窯を象徴する黒・緑・白の三色染分皿と、青瓷のぐい呑を用意してくださいました。
今週末10月30・31日の西郷工芸祭りに続き、11月19~29日(19・20日は要電話予約)には鳥取市内の鳥取たくみ工芸店にて因州・中井窯の展示会が開催されます。西郷工芸祭り(これもご予約ください!)はもちろん、たくみ工芸店にもぜひ足を運んでいただければと思います。

ギフト
3,000円

お礼のメール(返礼なしコース3000)
●お礼・プロジェクト報告のメールをお送りします。
●寄附金受領証明書を送付いたします(寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録いただいたお名前、ご住所で発行します。これは鳥取県より別途送付します)。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

カフェでソフトドリンク&お菓子を1セットサービス
●お礼・プロジェクト報告のメールをお送りします。
●サンクスカードをお送りします(このプロジェクトによって開店するカフェに持参でソフトドリンク&お菓子を1セットサービスします)。
●有効期限を令和3年12月1日~令和4年3月31日とさせていただきます。
●寄附金受領証明書を送付いたします(寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録いただいたお名前、ご住所で発行します。これは鳥取県より別途送付します)。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

お礼のメール(返礼なしコース3000)
●お礼・プロジェクト報告のメールをお送りします。
●寄附金受領証明書を送付いたします(寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録いただいたお名前、ご住所で発行します。これは鳥取県より別途送付します)。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

カフェでソフトドリンク&お菓子を1セットサービス
●お礼・プロジェクト報告のメールをお送りします。
●サンクスカードをお送りします(このプロジェクトによって開店するカフェに持参でソフトドリンク&お菓子を1セットサービスします)。
●有効期限を令和3年12月1日~令和4年3月31日とさせていただきます。
●寄附金受領証明書を送付いたします(寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録いただいたお名前、ご住所で発行します。これは鳥取県より別途送付します)。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2021年12月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日
長崎の生理の貧困をどうにかしたい! ナプキン無料配布プロジェクト
- 支援総額
- 2,364,500円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 12/14

沖縄こどもの国|ゆんたくコミュニティでずっと応援!
- 総計
- 0人

井上靖の本家である「上の家」を修繕して、後世に残したい。
- 支援総額
- 4,650,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 12/18
コロナ禍で自宅近くのサロンを探す地元の方々の期待に応えたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/24

九大椎木講堂に世界的アーティスト河口洋一郎氏作品を展示したい
- 寄付総額
- 4,237,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 9/30
ゲストハウス×飲食の新しい形!旅人が集まる「キッチン編湊」
- 支援総額
- 1,147,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 9/30
欧州に住む日本人サッカー少年の為に、選抜チームで世界へ挑戦!
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 7/26











