支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 337人
- 募集終了日
- 2020年5月15日
5月15日(金)の終了までわずかとなりました。
本プロジェクトも15日(金)の終了まで5日を残すのみとなりました。早々にネクストゴールを達成した後も、支援は絶えることなく増え続けています。新聞に私たちの活動が紹介されたことで、さらにラストスパートもかかりました。
いただいたコメントを拝読すると、酒井さんの建築案内で建物の魅力を知ったという声や、調査・研究で酒井さんのお世話になったという建物オーナーの声などが多く寄せられ、酒井さんがいかに多くの人に愛され、また多くの足跡を残してきたかをあらためて確認する機会となりました。
酒井さんの残された連載記事が膨大で、編集作業はなかなか大変なのですが、皆さんの期待を裏切らない、また何より酒井さんに喜んでもらえる書籍となるようがんばりますので、最後までご支援・ご協力のほど、宜しくお願いいたします。
酒井一光遺稿集刊行委員会一同
リターン
5,000円
【プロジェクト応援コース】書籍へのお名前掲載と『発掘 the OSAKA』1冊
▷サンクスメール
▷『発掘 the OSAKA』1冊
▷完成した書籍巻末にお名前記載(ご希望者のみ)
※個人の氏名または組織の名称で掲載させていただきます。
▷「発掘 the OSAKA」特製マップ
書籍『発掘 the OSAKA』の巻末にお名前を記載させていただくと共に、完成した『発掘 the OSAKA』(販売予定価格3,000円+税)を1冊お送りします。
追記(2020年4月30日)
ネクストゴール達成の御礼として「発掘 the OSAKA」に掲載された建物の位置を記した特製のマップを新たに作成し、特典として加えさせていただきました。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円
【プロジェクト応援コース】書籍へのお名前掲載と『発掘 the OSAKA』『新タイル建築探訪』2冊セット
▷サンクスメール
▷『発掘 the OSAKA』1冊
▷『新タイル建築探訪』1冊
▷完成した書籍巻末にお名前記載(ご希望者のみ)
※個人の氏名または組織の名称で掲載させていただきます。
▷「発掘 the OSAKA」特製マップ
書籍『発掘 the OSAKA』の巻末にお名前を記載させていただくと共に、完成した『発掘 the OSAKA』(販売予定価格3,000円+税)と、同時に出版を予定している『新タイル建築探訪』(販売予定価格3,000円+税)を2冊セットでお送りします。
追記(2020年4月30日)
ネクストゴール達成の御礼として「発掘 the OSAKA」に掲載された建物の位置を記した特製のマップを新たに作成し、特典として加えさせていただきました。
- 申込数
- 283
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円
【プロジェクト応援コース】書籍へのお名前掲載と『発掘 the OSAKA』1冊
▷サンクスメール
▷『発掘 the OSAKA』1冊
▷完成した書籍巻末にお名前記載(ご希望者のみ)
※個人の氏名または組織の名称で掲載させていただきます。
▷「発掘 the OSAKA」特製マップ
書籍『発掘 the OSAKA』の巻末にお名前を記載させていただくと共に、完成した『発掘 the OSAKA』(販売予定価格3,000円+税)を1冊お送りします。
追記(2020年4月30日)
ネクストゴール達成の御礼として「発掘 the OSAKA」に掲載された建物の位置を記した特製のマップを新たに作成し、特典として加えさせていただきました。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円
【プロジェクト応援コース】書籍へのお名前掲載と『発掘 the OSAKA』『新タイル建築探訪』2冊セット
▷サンクスメール
▷『発掘 the OSAKA』1冊
▷『新タイル建築探訪』1冊
▷完成した書籍巻末にお名前記載(ご希望者のみ)
※個人の氏名または組織の名称で掲載させていただきます。
▷「発掘 the OSAKA」特製マップ
書籍『発掘 the OSAKA』の巻末にお名前を記載させていただくと共に、完成した『発掘 the OSAKA』(販売予定価格3,000円+税)と、同時に出版を予定している『新タイル建築探訪』(販売予定価格3,000円+税)を2冊セットでお送りします。
追記(2020年4月30日)
ネクストゴール達成の御礼として「発掘 the OSAKA」に掲載された建物の位置を記した特製のマップを新たに作成し、特典として加えさせていただきました。
- 申込数
- 283
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,788,900円
- 支援者
- 13,021人
- 残り
- 29日

茨木別院|国登録有形文化財「本堂」を後世に。大改修へご支援を。
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 35日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

保護犬猫も超大型犬も!火葬車で最期の愛を届けたい♡
- 支援総額
- 471,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 9/30
多頭飼育崩壊の家の猫たちを救いたい
- 支援総額
- 995,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 4/26
集まれ中小企業!「農業×中小企業」で日本に希望を屋久島から
- 支援総額
- 3,006,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 5/5
千葉大学体育会サッカー部が強豪私立大学と渡り合うために
- 支援総額
- 805,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 8/19

来春も山口の子どもたちと一緒に、伝統の二月会を盛り上げたい!
- 支援総額
- 538,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 11/20
房総半島・鋸南町で、楽しく生きる人のコミュニティを創る!
- 支援総額
- 988,956円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 11/20

年間24万通の子供達のSOSを受け止めるオンライン居場所作り
- 支援総額
- 4,115,000円
- 支援者
- 268人
- 終了日
- 8/9












