
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2025年7月17日
活動報告 #7|支援者20人突破&「見たい映画を選ぼう会」開催しました!
みなさん、こんにちは。
「中込にもうひとつの映画館を」プロジェクトの桑原です。
本日は、うれしいご報告が2つあります!
🎉 支援者数が20人を突破しました!
まずは、クラウドファンディング開始から1週間足らずで、支援者が20人を突破しました!
ご支援くださった皆さま、本当にありがとうございます。
このプロジェクトを「自分ごと」として応援してくださる一人ひとりの存在が、私たちの力になっています。
🎬「見たい映画を選ぼう会」開催しました!
6月25日(水)の夜、「さくのす」店内にて、参加型イベント「見たい映画を選ぼう会」を開催しました。

映画ならポップコーンでしょ!ということで差し入れもいただき(ありがとうございます!)
cinemoで上映できる映画の一覧をもとに、
「佐久地域の人たちが観たいと思う映画は?」
「子どもと見るとしたら?」
そんな視点で、どんな映画があるか・観たいかをゆるく話しました。

これらを上映してみようか、となったのはこの10本
・ANIMAL ぼくたちと動物のこと
https://unitedpeople.jp/animal/
・ザ・トゥルー・コスト
https://unitedpeople.jp/truecost/about
・都市を耕す エディブルシティ
・0円キッチン
https://unitedpeople.jp/wastecooking/
・戦火のランナー
https://unitedpeople.jp/runner/
・私は憎まない
https://unitedpeople.jp/ishall/
・コペンハーゲンに山を
https://unitedpeople.jp/copenhill/
・ザ・ニュー・ブリード
・ワンダーランド北朝鮮
https://unitedpeople.jp/north/
・ポバティー・インク
https://unitedpeople.jp/povertyinc/
🎬改めて、「なぜ、映画館をするのか?」
映画はコミュニティとしての役割があると思っています。
・映画を通してメッセージを受け渡す、受け取る
・友達といっしょにみて共有する
などなど。
街から人がいなくなってしまうのは、そこへ行く理由がないから。
・買い物をする
・友達と話す
・あそこへ行けば何かあるかも
街をより良くするために、コミュニティとしての役割がある映画館を増やしていきたいと思ったんです。
どうせやるなら、ただ観るだけでなく「観て・語り合えて・自分たちの世界を少しでもより良くする」
そんな場所を作りたい。
そんな想いで、クラファンを立ち上げました。
🗓 今後の予定とお願い
今後も実現に向けて進めていきます。
そして、より多くの方にこのプロジェクトを知っていただけるよう、引き続き発信・対話を重ねていきたいと思います。
ぜひ、
-
SNSでのシェア
-
お知り合いへのご紹介
-
まだご覧でない方へのお声がけ
などで応援いただけるととてもうれしいです!
映画のある日常を、佐久市にもう一度。
引き続き、応援よろしくお願いいたします!
桑原 大輔(さくのす)
リターン
1,000円+システム利用料

1,000円|応援ありがとうコース
ささやかな応援に心から感謝を込めて。
・お礼のメール
「プロジェクトを応援したい」その気持ちが何よりの力になります!
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
1,000円+システム利用料

1,000円|ドリンク追加
カフェドリンクチケット 1枚
お連れ様の分、自分の分などにご利用いただけるドリンク追加リターンです。
※ドリンク券有効期限 発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
1,000円+システム利用料

1,000円|応援ありがとうコース
ささやかな応援に心から感謝を込めて。
・お礼のメール
「プロジェクトを応援したい」その気持ちが何よりの力になります!
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
1,000円+システム利用料

1,000円|ドリンク追加
カフェドリンクチケット 1枚
お連れ様の分、自分の分などにご利用いただけるドリンク追加リターンです。
※ドリンク券有効期限 発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,214,000円
- 寄付者
- 510人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,264,000円
- 支援者
- 581人
- 残り
- 24日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,872,000円
- 寄付者
- 321人
- 残り
- 28日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日








