鳥取砂丘・多鯰ケ池・日本海を一望できる景色を取り戻したい!
鳥取砂丘・多鯰ケ池・日本海を一望できる景色を取り戻したい!

寄付総額

938,000

目標金額 500,000円

寄付者
93人
募集終了日
2020年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/sakyutanegaike?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月14日 08:46

鳥取名産砂丘らっきょう栽培農家の年間農作業を紹介

梨栽培農家の紹介に引き続き「らっきょう農家」の年間農作業を紹介します。

栽培面積は各農家が200~500で栽培。

 

●6月上旬~6月末

 昨年の8月炎天下に植え付けしたらっきょうが、冬をまたぎ10ケ月後の6

 月から収穫が始まります。

 トラクターで地中から掬い上げて、振動で余分な砂を落とし後ろのコンテナ

 に入ります。

 

収穫したらっきょうは「切子さん」と呼ばれる方々に、立てた包丁で一個一個

手作業で「根付きらっきょう」と「洗いらっきょう」の2種類に切ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 根付きらっきょう

 

 

 

 

 

 

 

                  洗いらっきょう

 

 

「根付きらっきょう」は表皮を乾燥させ、表皮を風で吹き飛ばした後箱詰め出荷します。

一方「洗いらっきょう」加工場の専用機械で洗い⇒塩漬け(芽止め)⇒袋詰めして完成品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●7月末~8月

 らっきょうの植え付け作業。トラクターで畝を引き畝底に植え付け。

 炎天下の作業が一番辛い作業です。

●スプリンクラーの水やりと消毒噴霧作業

11月頃のらっきょうの花、紫のじゅうたんです。

冬のらっきょう畑

冬を越して翌年6月に収穫が始まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギフト

3,000


感謝のメール

感謝のメール

・感謝メール
・報告メール(画像添付)
・寄附金受領証明書の送付

※寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録頂いたお名前、ご住所で発行いたします。
その他のギフトは2021年3月末までに送付しますが、寄附金受領証明書は別途、鳥取県より送付します。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

10,000


らっきょう加工品コース

らっきょう加工品コース

・感謝メール
・報告メール(画像添付)
・委員会専用ホームページに名前記載
・らっきょう加工品詰め合わせ
・寄附金受領証明書の送付

※寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録頂いたお名前、ご住所で発行いたします。
その他のギフトは2021年3月末までに送付しますが、寄附金受領証明書は別途、鳥取県より送付します。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


感謝のメール

感謝のメール

・感謝メール
・報告メール(画像添付)
・寄附金受領証明書の送付

※寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録頂いたお名前、ご住所で発行いたします。
その他のギフトは2021年3月末までに送付しますが、寄附金受領証明書は別途、鳥取県より送付します。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

10,000


らっきょう加工品コース

らっきょう加工品コース

・感謝メール
・報告メール(画像添付)
・委員会専用ホームページに名前記載
・らっきょう加工品詰め合わせ
・寄附金受領証明書の送付

※寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録頂いたお名前、ご住所で発行いたします。
その他のギフトは2021年3月末までに送付しますが、寄附金受領証明書は別途、鳥取県より送付します。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る