
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2016年1月21日
私が自然環境を守りたい理由?
皆さま、いつもご支援ありがとうございます。
締め切りまで残り6日間。
あと約20万円で達成できます。
よろしくお願いします。
今日はなぜ私が自然環境の保全にこだわるのか、お話しします。


写真は串本の海ではありません。
2002年に行ったガラパゴス諸島の海です。
赤道直下なのにとっても冷たい海で10分も入っていられませんでしたが、アシカやウミガメなど様々な生き物を目前で見ることができました。南極からくるフンボルト寒流が流れるペンギンの棲む海ですからね。
一緒に映っているのは、船で一緒になったイスラエルの青年たち。気さくな奴らですぐ声をかけてくれたけど、ちょっと自己主張が強かったですね。
僕の左で肩を組んでいる若者は軍隊に入る前に親父さんと弟さんと一緒に世界旅行中でした。
原生の自然が見たくて、それ以外にも
マレーシアの熱帯雨林で巨木を、
コスタリカのカリブ海側でウミガメの産卵を、
アルゼンチンのバルディス半島で往復35km自転車で走ってシーライオンのコロニーを見に行ったり、
チリとアルゼンチンの国境の温帯雲霧林に行ったりしたことがあります。
まだまだ行ってみたいところはたくさんありますが、
日本に帰ってくると、里山や里海の美しさやあたたかさを実感します。
人が適度に関与しているので、自然も穏やかで、いろいろな生き物が住んでいます。
旅行中に会った人も、日本は美しかったと言っていました。
もしかしたら、世界で一番穏やかで美しい自然かもしれません。
こんな自然を今いるちびっ子やこれから生まれてくるちびっ子に見せてあげたいと心底思います。
できたら、長生きして一緒に楽しみたいと思います。
これが僕が自然を守りたい気持ちの原点です。
10年以上取り組んでいる再エネはそのためのツールとして使います。
リターン
3,000円

【串本海中公園に行ってみましょう】
・サンクスレター
・串本海中公園200円割引券(2枚)
・活動報告書
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円

【海の生き物ストラップコース】
3000円の引換券に加えて
・海の生き物携帯ストラップ
(写真はイメージ)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,000円

【串本海中公園に行ってみましょう】
・サンクスレター
・串本海中公園200円割引券(2枚)
・活動報告書
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円

【海の生き物ストラップコース】
3000円の引換券に加えて
・海の生き物携帯ストラップ
(写真はイメージ)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,392,000円
- 支援者
- 12,346人
- 残り
- 29日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
- 総計
- 0人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

掴み取った全国制覇への道!創部7年目。福岡西南ボーイズにチカラを!
- 支援総額
- 366,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 8/31
愛とユーモアの他に【資金】がないと歌劇團0931は継続できぬ
- 支援総額
- 2,000,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 3/20
病と向き合う方のもとへ、アーティスト作品の癒しを届けたい。
- 支援総額
- 1,201,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 8/21
コロナ禍、貧困に苦しむペルーの方々への緊急食糧支援
- 支援総額
- 770,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 1/8

野生生物との共生を|知床ネイチャーキャンパスの継続を皆さまと共に!
- 支援総額
- 2,525,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/8

医療のアクセス困難なアフリカ農村部に日本の医薬品を届けたい!
- 支援総額
- 1,870,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 9/16

栄養不足の子ども達に新鮮な野菜を届け、健やかに育ってほしい!
- 支援総額
- 559,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 7/30











