このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
88年の歴史に幕を下ろす三江線全駅の日常風景を一冊の写真集に
88年の歴史に幕を下ろす三江線全駅の日常風景を一冊の写真集に
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

50,000

目標金額 550,000円

支援者
5人
募集終了日
2018年2月1日

    https://readyfor.jp/projects/sankousen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年12月22日 21:39

三江線全駅紹介 江津本町駅(2/35)

今日は三江線の2駅目、江津本町(ごうつほんまち)駅を紹介します。

 

江津駅で山陰本線と分かれた三江線は、江の川に沿って山の奥へと入っていきます。すると、すぐに最初の駅、江津本町に到着します。

 

 

江津駅からあまり離れておらず、歩いても遠くありません。私も待ち時間のあいだに歩いてみました。ですが、駅周辺の景色はあっという間に町中から自然の中へと変わってしまいます。

 

江津本町に着く直前、短いトンネルを通るのですが、このトンネルが市街地との境になっています。ほんのわずかな距離なのですが、少し進むだけで景色は一変してしまうのです。

 

線路のすぐそばに川が迫っていて、とても美しい風景が広がります。遠くに架かる山陰本線の鉄橋を通過する列車の音が時折響いてきます。

 

 

駅の裏手から続く道路をほんの少しだけ進めば、住宅地が広がっています。「本町」という名の通り、かつては江津の町の中心部で、今でも旧江津町役場や旧江津郵便局が残っています。

 

江津本町駅は、自然と町に挟まれた、三江線の中でも特に美しい景色のある駅です。

リターン

3,000


三江線ポストカード(5枚セット)

三江線ポストカード(5枚セット)

・選りすぐり写真数点を使用したポストカード(5枚セット)をお送りします。

・お礼のメールをお送りさせていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


写真集「三江線 全駅訪問」

写真集「三江線 全駅訪問」

・完成した写真集「三江線 全駅訪問」をお送りします(製本版+電子書籍版)。

・支援していただいた方のお名前を写真集に掲載します。

・選りすぐり写真数点を使用したポストカード(5枚セット)をお送りします。

・お礼のメールをお送りさせていただきます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

3,000


三江線ポストカード(5枚セット)

三江線ポストカード(5枚セット)

・選りすぐり写真数点を使用したポストカード(5枚セット)をお送りします。

・お礼のメールをお送りさせていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


写真集「三江線 全駅訪問」

写真集「三江線 全駅訪問」

・完成した写真集「三江線 全駅訪問」をお送りします(製本版+電子書籍版)。

・支援していただいた方のお名前を写真集に掲載します。

・選りすぐり写真数点を使用したポストカード(5枚セット)をお送りします。

・お礼のメールをお送りさせていただきます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る