
支援総額
目標金額 9,000,000円
- 支援者
- 196人
- 募集終了日
- 2021年7月18日
社員からのコメント紹介10:津別工場のメンバーより
日頃よりご支援、応援いただき誠にありがとうございます。
残り1ヶ月、あっという間にすぎていく募集期間、1日1日を無駄にせず、社員一同頑張っていきます!今回は津別工場のメンバーよりメッセージです。
今回のプロジェクトは初めての試みではありますが、何とか患者様のお役に立ちたいという、熱い思いで取り組んでおります。
オホーツク圏の内陸部に位置する「津別工場」は年間の日照時間が長く、総面積の8割以上を森林が占めております。
津別工場の特徴は地元の酪農家から集めた美味しい牛乳を、自社プラントに仕入れてクリームコロッケ・グラタン・ドリアなどを製造しております。
じゃがいも・玉ねぎ・とうもろこしなどを生産する農業も盛んで豊かな町から北海道らしい"自信作"を全国にお届けしております。
皆様の温かいご支援を心からお待ちしておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします!
※社員の表情をよりわかりやすくするため、撮影時のみマスクを外しています。
社員一同、プロジェクト達成に向けて頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
応援コース|3,000円
● お礼のメールを送付
● 研究報告書のご送付
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円
応援コース|10,000円
● お礼のメールを送付
● 研究報告書のご送付
● HPにお名前掲載(希望者のみ)
● 報告書にお名前の掲載(希望者のみ)
● 北海道の四季の食材こだわりブック。こだわり食材ブック。
(ワンポイントレッスン)
● 発売にならなかった幻のコロッケ冷凍送付
● 試作品の送付(1食)
※複数種類の試作品ができた場合は任意の種類のものを1食お送り致します。
※お送りする種類はお選びできません。
※本リターンは、治験の被験者を募るものではございません。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,000円
応援コース|3,000円
● お礼のメールを送付
● 研究報告書のご送付
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円
応援コース|10,000円
● お礼のメールを送付
● 研究報告書のご送付
● HPにお名前掲載(希望者のみ)
● 報告書にお名前の掲載(希望者のみ)
● 北海道の四季の食材こだわりブック。こだわり食材ブック。
(ワンポイントレッスン)
● 発売にならなかった幻のコロッケ冷凍送付
● 試作品の送付(1食)
※複数種類の試作品ができた場合は任意の種類のものを1食お送り致します。
※お送りする種類はお選びできません。
※本リターンは、治験の被験者を募るものではございません。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
- 総計
- 23人

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
- 総計
- 4人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
- 総計
- 3人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日
子育てに困難を抱える母親のために一緒に育てる『家』をつくりたい
- 支援総額
- 3,583,000円
- 支援者
- 209人
- 終了日
- 8/26

米どころ山形・庄内平野のど真ん中にゲストハウスを作りたい!
- 支援総額
- 1,545,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 8/31
築43年の実家(空き家)を、こどもたちの学び場に改装したい!
- 支援総額
- 2,915,000円
- 支援者
- 277人
- 終了日
- 9/30

なんだべ村、10年目の節目。今こそ、みんなで村を綺麗にしっぺ!
- 支援総額
- 1,345,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 1/31

コロナ禍により絶たれた家族の時間|タブレット面会システム導入へ
- 支援総額
- 3,121,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 12/24
東京スタジアム(味スタ)周辺な西調布のカフェを増設したい!
- 支援総額
- 2,183,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 9/6

愛知県東三河で486匹の見捨てられない命を守るために。
- 支援総額
- 3,178,000円
- 支援者
- 317人
- 終了日
- 2/27











