三陸の素敵な人に会いに行く旅のガイドブック「三陸人」を出版!
三陸の素敵な人に会いに行く旅のガイドブック「三陸人」を出版!

支援総額

2,093,000

目標金額 2,000,000円

支援者
170人
募集終了日
2013年11月5日

    https://readyfor.jp/projects/sanrikujin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年09月27日 12:44

Facebook版三陸人12

三陸人:菊地広隆さん
(小島製菓)

会える場所:釜石市

 

-----------------------------------------

 

小島製菓3代目の菊地広隆さん。カナダに語学留学し、その後、ヘッドハンティングの会社の営業をつとめるも、震災後、父親が倒れ帰国。最初に手がけた新製品は、「しあわせの酒まんじゅう」。地元の酒、浜千鳥の酒粕を使った蒸しまんじゅうだ。「商品は決まっていなかったんですが、“しあわせの”というフレーズは入れたかった。被災地から頑張っているよ、じゃなくて、釜石にいて幸せだよ、って思いを込めています」と菊地さん。まずは地元のおじいちゃん、おばあちゃんに食べてもらった。浜千鳥の上品な香りのふかふかのおまんじゅうは大好評、今では人気商品の一つになっている。「和菓子づくりは素人だから、和菓子は店の従業員にまかせて、自分は裏方に徹していますよ」と小島さん。そんな謙虚さと明るさ、決断力がみんなから愛される理由。熱血野球部員だった高校時代は盛岡で過ごした。今、自分のふるさとである釜石を再発見している最中だ。釜石の企業や商店の跡取り息子たちで結成された、NEXT KAMAISHIのメンバーたちとも刺激し合う日々。それがめちゃくちゃ楽しいんですよね、と笑う。狙うは世界。国籍を超えて愛されるジャパニーズスイーツが釜石から誕生する日が楽しみだ。

 

-----------------------------------------

 

■「三陸人」Facebookページ
https://www.facebook.com/CommunityTravelGuide

 

■「三陸人」を応援する
https://readyfor.jp/projects/sanrikujin

 

■「三陸人」のリターン一覧
https://readyfor.jp/projects/sanrikujin/announcements/4891

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

◆ 出資者限定「三陸人」特製大型マップ
※発売日前にお届けします。

申込数
41
在庫数
制限なし

8,000


alt

◆ COMMUNITY TRAVEL GUIDE vol3 『三陸人』 (1冊)
◆ 出資者限定「三陸人」特製大型マップ
※発売日前にお届けします。

申込数
30
在庫数
制限なし

3,000


alt

◆ 出資者限定「三陸人」特製大型マップ
※発売日前にお届けします。

申込数
41
在庫数
制限なし

8,000


alt

◆ COMMUNITY TRAVEL GUIDE vol3 『三陸人』 (1冊)
◆ 出資者限定「三陸人」特製大型マップ
※発売日前にお届けします。

申込数
30
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る