
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2015年1月12日
「三陸ロケサポ」のFacebookページつくりました!!
https://www.facebook.com/pages/三陸ロケーションサポート/959927734034528
私たちは「三陸ロケーションサポート」なるムーブメントは、今回のREADY FOR さんのプロジェクトありきではなく、震災から立ち上がり自立して未来へと歩んでいこうという三陸に不可欠なものであると信じて、2014年3月からメンバーによる会合を繰り返し、コンセプトをまとめ、具体的な進め方を模索して参りました。
この2014年を助走期間と位置づけ、2015年にはいよいよスタートダッシュを開始します。
そうした「三陸ロケーションサポート」のムーブメントを丸々紹介し、さまざまな方々と交流していく場として、Facebookページに「三陸ロケーションサポート」のページを立ち上げました。これは目標としている外部向けの公式サイトとは別のものです。
Facebookをやられている皆様、ご覧頂ければ幸いです。
リターン
3,000円
本プロジェクトで制作されたパンフレット
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
大槌湾ほたて養殖組合の「ほたてセット」
大槌湾ではかつて、50名程がほたて養殖をしていました。震災による影響で一時は再開不可能と考えていましたが、2011年6月に組合を8名で再始動させ、現在は10名の組合員によってほたて養殖が続けられています。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
本プロジェクトで制作されたパンフレット
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
大槌湾ほたて養殖組合の「ほたてセット」
大槌湾ではかつて、50名程がほたて養殖をしていました。震災による影響で一時は再開不可能と考えていましたが、2011年6月に組合を8名で再始動させ、現在は10名の組合員によってほたて養殖が続けられています。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日











