
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2017年12月19日
ご意見お聞かせください。オートキャンプ場は千円でいいのか?
残り30日となりました。皆さんからいろいろな質問、ご意見をたくさんいただきました。
質問:そもそも組織がよくわからない?
回答:建物は恵那市のもの。運営は「有限会社ささゆり」応援しているのが「Teamささゆり」です。少し前よくあった「第3セクター」の進化版「指定管理」と言われものです。(運営のすべてを民間に任せる。)
質問:何を、だれを支援してほしいの?
回答:「Teamささゆり」を支援いただきたいのです。Teamささゆりは運営会社「有限会社ささゆり」に対していろいろな企画をしたり商品を開発したり宣伝をしたりして応援しています。
質問:運営会社「有限会社ささゆり」はどんな組織なのですか?
回答:有限会社ささゆりは串原が平成16年の町村合併のあと「ささゆりの湯」専門で運営するためにできた会社です。株主73名資本金730万円地元の人間が1人10万円を出し合って作った会社です。つまり素人集団の会社です。
質問いい時もあったのになぜ赤字になったのですか?
回答:経営が素人ですので経営陣が地元の人間で何回も代わりました。その為、経営のビジョン長期的戦略経営ノウハウ何もありませんでした。なるべくしてなった結果です。現在の経営陣が今までの負の遺産を全部かぶった形となりました。
質問:ささゆりの湯はつぶれるのですか?
回答:いいえつぶれません。その為に有志の団体「Teamささゆり」が立上ったのです。ささゆりの湯が目指すのは大企業が経営しているわけではないのでトップダウンではありません。地元住民、お客様といっしょに作り上げるボトムアップの温泉施設です。どんどんご意見をお聞かせください。
質問:オートキャンプ場の協力費1000円は上がるのですか?
回答:現在どうすればいいのか検討中です。お客様の意見、経営状態などいろいろ考え会議でもなかなか結論がでません。ご意見お聞かせください。
質問:支援を求めているのにダイレクトメールがきました。その予算はどこか
ら出ているのですか?
回答:支援は名物の開発費にどうしても必要なものです。ダイレクトメールはそれを知っていただく為に出したもので温泉の広告宣伝費から出ます。誤解を招くような事をしてすみませんでした。
また、たくさんのご意見もいただきました。一部紹介します。
「星空がとても綺麗なので、温泉に入りながら星空が見えるようにライトを調整して欲しい」
「キャンプ場にも星空を見るデッキがあるといいと思います」
「10月29日にたまたま串原に用事があり、時間が1時間程空いたので、初めて「ささゆりの湯」に入りました。とっても癒されてゆったりしてる時、しばらく休むんだと側に居た人達の話しで知りました。本当に気持ち良いお湯で、東京の知り合いにも直ぐ勧めた程です」
「クラウドファンディングに関して、私はお小遣い程度しか出せず、申し訳無いですが、一つ提案があり連絡させて頂きました。私はイラストの仕事をしていて、恵那市中央図書館のキャラクター、地震体験車のデザイン、コープ恵那店のキャラクターなどを手がけてきました。ささゆりの湯に可愛いキャラクターがいたら親しまれるのではないかと思いました。イノシシのソーセージを開発されるならイノシシをモチーフにしたキャラクターなど楽しいかもしれません」
「オートキャンプ場の利用料金はもう少し高くてもいいと思います3000円ぐらいまでなら」
「炊事場に生ごみを処理するごみ箱を設置してください。そのまま流す方がいて汚いです」
「子供たちが外で遊ぶ時間は10時までにしてください」
などです。
リターン
5,000円

ささゆりの湯オリジナルクリアファイル
・お礼のお手紙
・ささゆりの湯の露天風呂の夕日を写したクリアファイル
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

ささゆりの湯に是非お越しください
・お礼のお手紙
・ささゆりの湯の露天風呂の夕日を写したクリアファイル
・2018年6月から使える ささゆりの湯入浴回数券 4枚
※無期限でご利用いただけます
・施設内にサポーターとしてお名前を掲載します
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円

ささゆりの湯オリジナルクリアファイル
・お礼のお手紙
・ささゆりの湯の露天風呂の夕日を写したクリアファイル
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

ささゆりの湯に是非お越しください
・お礼のお手紙
・ささゆりの湯の露天風呂の夕日を写したクリアファイル
・2018年6月から使える ささゆりの湯入浴回数券 4枚
※無期限でご利用いただけます
・施設内にサポーターとしてお名前を掲載します
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

ANGELSサポーター募集中|シニア犬・猫たちにも温かく輝く未来を
- 総計
- 23人

「心の湯治場」下呂温泉が誇る掬水荘を修繕し、地域でのさらなる活用を
- 現在
- 465,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 29日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 2,630,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人
うなぎバイオロギングが繋ぐ夢の世界
- 支援総額
- 1,279,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 10/31
良質茶葉「開成MyTea」の事業継承とオリジナルブランド立ち上げ
- 支援総額
- 1,225,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 5/15

発電所が破壊され電力がない極寒の冬を迎える住民に中古発電機寄贈
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 11/30
福井の民謡“いっちょらい節”出身みんなで話せる思い出づくりへ
- 寄付総額
- 1,368,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 9/30
コロナウイルス感染拡大期に、地震・台風が複合的に襲ってきた時の備え
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/7

障がいのある仲間と共に山を再生!有機栽培の美味しさを届けたい
- 支援総額
- 828,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 2/2











