配布状況とマスコミ報道等のご紹介
皆様、触る地図が昨年10月末に完成してから約4ヶ月になりますが、これまでに配布した数がおよそ半分の5,000部を超えましたのでご報告します。 配布先は、市内の障害者団体、盲学校など…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,800,000円
皆様、触る地図が昨年10月末に完成してから約4ヶ月になりますが、これまでに配布した数がおよそ半分の5,000部を超えましたのでご報告します。 配布先は、市内の障害者団体、盲学校など…
もっと見る皆様、大変お待たせしました。 触る地図がついに完成です!! 皆様のあたたかいご支援のおかげでここまで来ることができました。本当にありがとうございました! ご支援いただいた皆様には、…
もっと見る9月10日に版下案ができあがったことをご報告しましたが、その後様々な方々に個別に見ていただき、ご意見を伺うとともに、記述内容の細かなチェックを行いました。 そしてついに10月2日、…
もっと見る6月に状況のご報告とプロジェクト期限延期のお願いをしてから、精力的に作業に取り組んできたつもりですが、気がつけば早くも9月に入ってしまいました。本当に申し訳ありませんが、再び作業の…
もっと見る大変ご無沙汰しておりました。クラウドファンディングが終了したあと皆様に何のご報告もしないまま長い時間がたってしまいました。この間、大変ご心配をおかけしましたことを深くお詫びいたしま…
もっと見る去る2月28日、1月10日から49日間にわたったクラウドファンディングの募集期間が終了しました。 180万円の当初目標金額を達成してプロジェクトが成立したあと、数日間という短い期間…
もっと見る本日、おかげ様で無事目標額を達成することができました! 本当に多くの皆様にあたたかいご支援と応援メッセージをいただきましたこと、心より感謝申し上げます。 ここに到達するまで不安もあ…
もっと見る横濱ジェントルタウン倶楽部では、誰もが横浜の街を楽しめるようにと触る地図を作成していますが、誰もが横浜の街を楽しむためには、他にどのようなサービスや仕組みがあったら良いかを検討して…
もっと見る触る地図の記事が東京新聞の今日(2月10日)の夕刊に掲載されました! 一面トップです! かなり詳細に取材してくれたのですが、こんなに大きな記事にしてくれると思っていいなかったのでび…
もっと見るこんにちは。事務局の桜井悦子です。 ここまで挑戦期間の半分がすぎ、残り23日となりました。 ここまでに約61人の方にご支援いただき、50%近く達成することができました。ありがとうご…
もっと見るヨコハマ経済新聞に、クラウドファンディングのことと、触る地図の展示及びワークショップのことを掲載していただきました。 是非こちらもご覧ください! 視覚障がい者と共に街歩き クラウド…
もっと見る現在の触る地図横浜バリアフリーマップを実際に見て触れていただく場をつくりました。是非ご参加ください。 ---- 触る地図の展示と体験ワークショップ 会場は ”爾麗美術「目と指で見る…
もっと見るTwitter開設しました。フォロー、拡散をお願いします!https://twitter.com/GentleYokohama 触る地図のクラウドファンディング、残り27日となりま…
もっと見る多くの皆様のおかげで、本日目標の3分の1、33.3%に到達することができました。ありがとうございます! まだまだ道は遠いですが、より多くの皆様に活動のことを知っていただくよう努力し…
もっと見る5,000円
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
5,000円
・サンクスメール
・完成した「触る地図」を送付
5,000円
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
5,000円
・サンクスメール
・完成した「触る地図」を送付


#観光



#地域文化

