沢知恵 大好きな岡山県立図書館でコンサートをして映像化したい!
沢知恵 大好きな岡山県立図書館でコンサートをして映像化したい!

支援総額

796,000

目標金額 600,000円

支援者
109人
募集終了日
2024年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/sawatomoe-libraryconcert?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月22日 21:46

目標金額達成御礼

おかげさまで目標金額に達成しました。

感謝感謝です!

みなさまのご支援、まことにありがとうございます。

これで安心して、あさって9月24日のコンサートにのぞむことができます。

 

正直にいうと、もしかしたら達成できないかもしれないとも思いました。

コンサートの経費を自分でまかなう覚悟での「押しかけ企画」ですから、達成しなかったら当然自分で担うべきです。

でも、せっかくご支援を申し出てくださったみなさんのお気持ちが無になると思うと申し訳なく、なんとか達成できればと祈っていました。

いま感謝と同時に、安堵しています。

 

クラウドファンディングとしては、目標金額に達成したあとにネクストゴール(次の目標)を設け、さらなる支援を募るやり方があるようです。

あと1週間強ありますので、そんなことも可能かもしれませんが、もはや私はコンサートに集中したいので、このまま終了日の9月30日まで走ります(放置します)。

ひきつづきのご支援はありがたく承ります。

映像化にかかる撮影、録音、ミックス、編集の費用もあります。

お力をいただければさいわいです。

 

金素雲と茨木のり子。

二人のことばは、もはや私のからだの一部です。

二十歳でデビューしたとき、私は英語でうたうことが一番かっこいいと思っていました。

ロサンゼルスのジョージ・デュークのスタジオで、一度英語で録音したうたを日本語でうたいなおすとき、いやでいやで涙したっけ。

二十代半ば、日本で本格的にライブ活動をするようになり、日本語にめざめました。

どんな日本語をうたいたいか。

探し求めていたときに出会ったのが、祖父、金素雲の訳した「こころ」です。

声に出して読んだら、その場でうたになりました。

ライブでうたったら、すすり泣く声がきこえました。

どこがどういいのか、いまだによくわからないうたですが、とにかくいいうたです。

祖父のことばは、世界で一番私にしっくりくる日本語です。

孫だからというより、日本語と韓国語をからだにもちあわせている度合いがそうさせるのだと思います。

茨木のり子のことばは、私が女の表現者であることのすべて。

ああ、いっちゃった!

茨木さんとニーナ・シモンと並んで私の目標です。

どう考えても、永遠に到達できない目標ということで!

 

今年6月に訪ねたモンゴルのフブスグル湖です。

 

 

わたしのこゝろは湖水です

どうぞ 漕いでお出でなさい。

あなたの白い影を抱き

玉と砕けて

あなたの舟べりへ 散りもしませう。

 

(金東鳴の詩を金素雲が訳した「こゝろ」より)

 

みなさん、ほんとうにありがとうございました。

夢はかなう!

リターン

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします、

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


沢知恵サイン入りチラシ

沢知恵サイン入りチラシ

沢知恵のサイン入りチラシをお送りします。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします、

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


沢知恵サイン入りチラシ

沢知恵サイン入りチラシ

沢知恵のサイン入りチラシをお送りします。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る