揺れる心を見える化する「トーキングマット」日本語版を全部作りたい!

支援総額

1,828,300

目標金額 1,000,000円

支援者
41人
募集終了日
2022年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/sdm-j?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月27日 12:30

トーキングマット体験会~地域の皆さんと一緒に楽しく使う~

こんにちは。SDM-Japan副代表の水島です。

 

皆様のご支援により、セカンドゴールが少しずつ近づいてまいりました。
心より御礼申し上げますとともに、ご関心をお寄せいただけそうな方への引き続きのお声がけをよろしくお願いいたします。

 

自分たちの住む地域の支え合いのために「トーキングマット」を活用する

 

今回は、埼玉県志木市の中で、トーキングマットを地域の皆さんと一緒に使っている体験会の様子をご報告したいと思います。

お寺の会議室を貸していただき、実施いたしました。

 

 

志木市内での活動については、過去の記事もございますので、併せてご参照ください。

志木市社会福祉協議会の広報誌の一面に掲載されました!(2021年4月6日)

 

今回は子どもから高齢者まで約10名の方にご参加いただきました。

志木市役所、志木市社会福祉協議会、地域包括支援センター、地域の幼児・子ども支援のボランティア活動支援団体、地区内の小学生など、様々です。

また、以前私がトレーナーを務めたトーキングマット認定基礎研修の修了者の方も3名参加し、スタッフとして体験会でのサポートをいただきました。

 

あまり難しいことは言わず、「まずはやってみましょう!」ということで、簡単なデモンストレーションをお見せした後、それぞれのグループに分かれて体験会を開始。皆さん、とても上手に話し手(シンカー)の思いを引き出しておられました。

特に、小学2年生の男の子が聞き手(リスナー)となり、高齢者の話し手(シンカー)のお話を丁寧に聞き取りながらやり取りされている様子がとても印象的でした。

 

「いつも話をしている人同士でやったのに、共通の趣味などの新たな発見があった。」

「お互いの距離が縮まるきっかけになった。」

「自分でカードを置いたマットを見てみると、自分はこんなことが好き/嫌いだったんだなあと改めて気が付いた。」

「いつも聞く方だったので、聞かれる立場になると少し気恥ずかしかったが、やっていくうちにもっと話したいと思うようになった。」

「意外と楽しい!」

 

といった感想が聞かれました。

 

また、

  • 「ボランティア」のカードがあったらもっといいのでは?
  • 複数のテーマからカードを持ってきて、誰に対しても使える「入門編」のようなセットを組んでみると広がるのではないか?
  • 地域包括のイベントや商工会のイベントの際に体験会を開催していくと良いのではないか? 等

トーキングマットを地域で広げていくための様々なアイデアをいただきました。深く御礼申し上げます。

 

今回の取組みは、全国各地で社会福祉協議会を中心として取り組まれている「生活支援体制整備事業」の活動の一環として位置づけられています。

 

ご本人のことをもっとよく知り、また、相互理解を促進することによって、

お互いに『助けて』と言い合える地域」を作っていくことを志木市では目指しています。

トーキングマットがその一助となればとても嬉しく思います。

 

皆さんも地域の中でトーキングマットを活用してみませんか?

 

一般社団法人日本意思決定支援ネットワーク(SDM-Japan)

副代表・弁護士 水島俊彦 

リターン

19,800+システム利用料


11.ネクストゴール特別セット「社会と生活」カードセット

11.ネクストゴール特別セット「社会と生活」カードセット

シンプルにカードのセットだけでまとめて、特別価格でご提供します。ネクストゴールに是非ご支援ください!内容はこちらです。
■SDM-Japanメンバーからお礼のお手紙
◆「ソーシャルケア」
◆「余暇に関するサブマット2種類」
◆取扱説明書1冊(日本語)
本リターンは基礎研修受講の有無にかかわらず、どなたでもご購入いただけます。
※英語版TMとはカードのセット内容が異なる場合があります。またこのセットはこれから翻訳作業を進めますので、翻訳を変更する可能性があります。
※本リターンには、TalkingMats社オリジナルバッグとマット、「健康と住居」パック(デジタル版)は付属しておりませんのでご注意ください。

申込数
3
在庫数
12
発送完了予定月
2022年11月

3,000+システム利用料


1-1SDM-japanからのお礼状

1-1SDM-japanからのお礼状

SDM-japanより感謝のお礼状をお送りいたします。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

19,800+システム利用料


11.ネクストゴール特別セット「社会と生活」カードセット

11.ネクストゴール特別セット「社会と生活」カードセット

シンプルにカードのセットだけでまとめて、特別価格でご提供します。ネクストゴールに是非ご支援ください!内容はこちらです。
■SDM-Japanメンバーからお礼のお手紙
◆「ソーシャルケア」
◆「余暇に関するサブマット2種類」
◆取扱説明書1冊(日本語)
本リターンは基礎研修受講の有無にかかわらず、どなたでもご購入いただけます。
※英語版TMとはカードのセット内容が異なる場合があります。またこのセットはこれから翻訳作業を進めますので、翻訳を変更する可能性があります。
※本リターンには、TalkingMats社オリジナルバッグとマット、「健康と住居」パック(デジタル版)は付属しておりませんのでご注意ください。

申込数
3
在庫数
12
発送完了予定月
2022年11月

3,000+システム利用料


1-1SDM-japanからのお礼状

1-1SDM-japanからのお礼状

SDM-japanより感謝のお礼状をお送りいたします。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 21


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る