
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 162人
- 募集終了日
- 2022年2月28日
ドラグーン・フラッグ
皆様のご支援のおかげで無事にゴールを達成することができました。
改めて御礼申し上げます。
さて、いよいよ、3/15(火)にオープン致しますシー・ドラグーンですが、
私たちはこのアスレチックタワーに旗を掲揚したいと思っています。
旗ってかっこいいですよね。
海の中道海浜公園での運営のお話をいただき、初めて現地を視察にいったとき、
まず、海の青さと空の青さに心を動かされました。
この地に私たちのタワーを建てたい。
そしてそこに私たちのシンボルフラッグを揚げたい。
強烈なイメージが沸き上がってきました。
旗を揚げるというのはとても象徴的なことです。
建物に旗を掲揚するというのは一見儀式的なことに思えますが、
実は各々の心の中に旗を掲げているのだと思っています。
新型コロナウィルスによって、私たちの生活様式が一変しました。
また、不穏な世界情勢によって閉塞的な雰囲気が世の中に漂っています。
私たち一人一人の力はとても小さく、今すぐに世の中を変えることは難しいかもしれません。
でも、こんなときだからこそ、綺麗な景色を見て、人との絆を感じて、冒険心を忘れずに心の健康を保ちましょう。
シー・ドラグーンが少しでもそんな空気を提供できる場になりますように。

リターン
3,000円
感謝のメール
●九州初のアスレチックタワー「SEA DRAGOON」より感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
アスレチック1回利用券2枚+感謝のメール
●九州初のアスレチックタワー「SEA DRAGOON」の1回利用券
(有効期限:2022年9月15日)を2枚お送りします。
●感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
感謝のメール
●九州初のアスレチックタワー「SEA DRAGOON」より感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
アスレチック1回利用券2枚+感謝のメール
●九州初のアスレチックタワー「SEA DRAGOON」の1回利用券
(有効期限:2022年9月15日)を2枚お送りします。
●感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

皆様のサポートで救われる命があります
- 総計
- 10人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

ボランティアで撮影に赴き人々の素敵な思い出を提供します!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/28

子供達がソフトボール出来る環境を無くさない為に
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/30
栃木県下野市で地域の魅力を伝えるイベントを開催したい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 5/18

御食事処 藤の運営継続のためにお力をお貸しください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/2

親子の心を繋ぐ絵本「イートンと森のどうぶつたち」を出版したい
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 5/18
屋久島の美しい景色をYouTubeを使い発信したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/30

廃校寸前の島根県左鐙小学校を救う!移住者向け住宅を改修!
- 支援総額
- 7,065,000円
- 支援者
- 232人
- 終了日
- 12/19










