
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 174人
- 募集終了日
- 2017年6月19日
【応援メッセージ紹介】e-Education 三輪開人さん、税所篤快さん
こんにちは!
今日は、特定非営利活動法人e-Educationの代表理事・三輪開人さんと創業者・税所篤快さんから応援のメッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます!


***
三輪開人 (みわ かいと) さん
1986年生まれ。早稲田大学在学中に税所篤快と共にNPO、e-Educationの前身を設立。バングラデシュの貧しい高校生に映像教育を提供し、大学受験を支援した。1年目から合格者を輩出し「途上国版ドラゴン桜」と呼ばれる。大学卒業後はJICA(国際協力機構)で東南アジア・大洋州の教育案件を担当しながら、NGOの海外事業総括を担当。2013年10月にJICAを退職してe-Educationの活動に専念。14年7月に同団体の代表理事へ就任。これまでに途上国14カ国15,000名の中高生に映像授業を届けてきた。2016年、アメリカの経済誌「Forbes」が選ぶアジアを牽引する若手リーダー「Forbes 30 under 30 in Asia」に選出される。
***
税所篤快(さいしょ あつよし)さん
国際教育支援NGO「e-Education」創業者。ロンドン大学教育研究所(IOE)修士課程在籍。1989年生まれ。東京都足立区出身。2009年、失恋と一冊の本をきっかけにバングラデシュに渡り、同国初の映像授業「e-Education Project」を立ち上げる。4年連続で貧困地域の高校生を国内最高峰ダッカ大学に入学させる。2014年世界銀行本部(ワシントン)イノベーションコンペティション最優秀賞を受賞し、現在バングラデシュ教育省と連携し同国全土への拡大を目指している。仲間たちと五大陸での教育革命を掲げ、7カ国で活動中。早稲田大学を7年かけて卒業、アフリカの未承認国家ソマリランドに活動を広げている。
リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めてメールをお送りします!
・サンクスメールをお送りします!
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円

青春基地を応援!
・青春基地オリジナルステッカーをプレゼント(2017年9月発送予定)
・サンクスレターをお送りします!(2017年9月発送予定)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円
感謝の気持ちを込めてメールをお送りします!
・サンクスメールをお送りします!
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円

青春基地を応援!
・青春基地オリジナルステッカーをプレゼント(2017年9月発送予定)
・サンクスレターをお送りします!(2017年9月発送予定)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

平和な社会をつないでいくために、日本全国で平和劇を上演したい
- 総計
- 5人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

1人でも多くの子供たちの笑顔を作りたい
- 現在
- 46,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 10日

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦
- 総計
- 11人











