
支援総額
5,260,000円
目標金額 12,500,000円
- 支援者
- 310人
- 募集終了日
- 2022年11月9日
https://readyfor.jp/projects/semimaru2015?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年07月17日 11:14
関蝉丸神社本殿修復竣工式
先月末、関蝉丸神社下社本殿修復工事が完了しました。
ご支援頂きました皆様へのご報告が大変遅くなりまして申し訳ありません。
これから順を追って活動報告をさせて頂きます。
【 関蝉丸神社御鎮座1200年記念事業 】
令和の大修復が無事に終了し
昨日、工事関係者の皆様と修復奉賛会、氏子など限られた皆様で竣工奉告祭を斎行致しました。
多くの皆様方からのご浄財を基に本殿屋根の保存修理、唐門・回廊の改修、幣殿の撤去、幣殿跡に屋根・土間を打ち約3,500万円の修復工事に取り掛かる事ができましたこと心より厚く御礼申し上げます。
社殿は数百年ぶりに美しい姿に立ち返り、関蝉丸神社下社の大神様方は大変お慶びの事と拝察申し上げます。
大津市や近隣へお立寄りの際は是非関蝉丸神社へご参拝頂き、大神様方のご神徳をお受けください。
また10月29日には氏子を始め崇敬者の皆様方にご参拝いただけるよう改めて竣工奉告祭を斎行いたしますのでご予定くださいませ。
皆様方には今後益々のご隆昌ご健勝をお祈り申し上げ、工事竣工のご報告並びに御礼とさせていただきます。
令和五年 七月一日
関蝉丸神社 宮司 橋本匡弘

リターン
5,000円+システム利用料

関蝉丸神社御鎮座壱千弐百年記念大祭オリジナルクリアファイル
・関蝉丸神社肌守り
・宮司からのお礼状
・関蝉丸神社御鎮座壱千弐百年記念大祭オリジナルクリアファイル
・活動報告(メール)
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 240
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料

びわ湖真珠(約2㎜×10個)
・関蝉丸神社肌守り
・びわ湖真珠(約2㎜×10個)
・宮司からの御礼状
・活動報告(メール)
ーーーー
【びわ湖真珠について】
琵琶湖固有種のイケチョウガイからとれる淡水真珠です。一粒丸々が真珠層からなる無核真珠と、貝の細胞片に真珠層が何重にも巻く華やかな有核真珠。いずれも一つとして同じ形がなく、色も多彩です。
関蝉丸神社下社のもう一人のご祭神である豊玉姫命は、海神(わたつみ)を父に持ち、水の神と崇められることから、この琵琶湖の宝石を用意しました。桐箱に入れ、紅白の水引で封をしています。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 242
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料

関蝉丸神社御鎮座壱千弐百年記念大祭オリジナルクリアファイル
・関蝉丸神社肌守り
・宮司からのお礼状
・関蝉丸神社御鎮座壱千弐百年記念大祭オリジナルクリアファイル
・活動報告(メール)
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 240
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料

びわ湖真珠(約2㎜×10個)
・関蝉丸神社肌守り
・びわ湖真珠(約2㎜×10個)
・宮司からの御礼状
・活動報告(メール)
ーーーー
【びわ湖真珠について】
琵琶湖固有種のイケチョウガイからとれる淡水真珠です。一粒丸々が真珠層からなる無核真珠と、貝の細胞片に真珠層が何重にも巻く華やかな有核真珠。いずれも一つとして同じ形がなく、色も多彩です。
関蝉丸神社下社のもう一人のご祭神である豊玉姫命は、海神(わたつみ)を父に持ち、水の神と崇められることから、この琵琶湖の宝石を用意しました。桐箱に入れ、紅白の水引で封をしています。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 242
- 発送完了予定月
- 2023年2月
1 ~ 1/ 29
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
関蝉丸神社
礒崎神社本殿修理委員会
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
風テラス
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
鞆淵八幡神社
舟城神社

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
30%
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
135%
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 23時間

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,867,000円
- 支援者
- 12,296人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
83%
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日
最近見たプロジェクト
能浦美穂子
鷲北裕子(ワッシー)
児童養護施設おさひめチャイルドキャンプ
新村 健(兵庫医科大学 医学部 総合診療内科学...
関水和久
川向 実
浜松医科大学医学部附属病院 肝臓内科科長 肝...
成立

氷見から「感謝の気持ち」と「元気の便り」を届けたい!
146%
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 6/11
成立

高齢者がいきいき過ごせる場を!「ささえるさんの家となみ」
153%
- 支援総額
- 765,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/29
成立

「ウチで遊ぼうよ!」が言える僕たちの家を。児童養護施設改修へ
178%
- 寄付総額
- 3,569,000円
- 寄付者
- 362人
- 終了日
- 12/25
成立

お年寄りの健康寿命を延ばしたい|血液中の長寿因子の探索にご支援を
304%
- 寄付総額
- 9,140,000円
- 寄付者
- 239人
- 終了日
- 1/19
成立

耐性菌と戦う「抗菌薬」の開発|ライソシンEの研究を、次のステップへ
187%
- 支援総額
- 9,375,000円
- 支援者
- 226人
- 終了日
- 4/28
成立
富山 築147年古民家ゲストハウスすどまりとなみをもっと快適に!
138%
- 支援総額
- 692,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 3/12
成立

静岡県から世界に先駆けウイルス性肝炎を撲滅しよう!
142%
- 寄付総額
- 2,285,000円
- 寄付者
- 104人
- 終了日
- 5/23










