
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2019年12月25日
泉州アートサミット2021オンライン開催のご報告
「泉州アートサミット」の継続に向け、多くの皆さまからのご支援をいただき、無事に目標達成することができ、改めて感謝申し上げます。
2020年に実施予定だった「泉州アートサミット」について、最新情報をお知らせいたします。
昨年度、新型コロナウイルス感染症のために開催延期となっており、今年度、なんとか対面で実施できないか方策を探っておりましたが、関係各位との調整を踏まえ、リスクを避け、オンラインで実施することといたしました。
実施にあたっては、大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco]の「enocoのバンパク」という配信イベントの中で実施することとなりました。
当日は、泉大津市、泉南市、阪南市の皆さんに泉州の市民活動の現在をご報告いただくとともに、これからの泉州地域の活性化に向けて議論し、未来へのアクションを探っていく機会にしたいと思います。
▼「泉州アートサミット2021」
日時|2021年11月20日(土)15:20〜17:00 (予定)
会場|大阪府立江之子島文化芸術創造センターならびにYoutubeでのオンライン配信
参加費|現地・オンラインともに無料
登壇者(五十音順/予定):河田泰之(泉南市埋蔵文化財センター)、上甲誠(阪南市議会議員)、辻西さやか(泉大津市教育委員会 生涯学習課)、寺浦薫(甲南女子大学メディア表現学科准教授)
進行:忽那裕樹(E-DESIGN代表/enocoプラットフォーム部門チーフディレクー)
※配信URLは「enocoのバンパク」専用ページからご確認ください(後日URLを掲載予定です)。
https://www.enokojima-art.jp/bankpark2021
泉州アートサミットの実施と発展を、引き続き、応援いただきますよう、お願いいたします。
リターン
3,000円
純粋応援コース
◎サンクスメール
◎泉州通信メール(2019年11月〜2020年8月、月1発行)
:アートサミットメンバーによる泉州の歴史や文化、そして今を伝えるメールニュース
※リターンに費用がかからない分、プロジェクトのため大切に使わせていただきます
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

「まちづくり」に関心のある方向けコース
◎泉州アートサミット2018記録集
◎enoco特製!まちづくりプラットフォーム手引き集(非売品)
【こちらもお届け】
・サンクスメール
・泉州通信メール(2019年11月〜2020年8月、月1発行)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 91
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円
純粋応援コース
◎サンクスメール
◎泉州通信メール(2019年11月〜2020年8月、月1発行)
:アートサミットメンバーによる泉州の歴史や文化、そして今を伝えるメールニュース
※リターンに費用がかからない分、プロジェクトのため大切に使わせていただきます
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

「まちづくり」に関心のある方向けコース
◎泉州アートサミット2018記録集
◎enoco特製!まちづくりプラットフォーム手引き集(非売品)
【こちらもお届け】
・サンクスメール
・泉州通信メール(2019年11月〜2020年8月、月1発行)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 91
- 発送完了予定月
- 2020年1月

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

佐渡が島の自然の中で、大人も子どもも共に遊び育つ居場所をつくりたい
- 総計
- 10人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日












