貧困の連鎖をここで断ちきる。シングルマザーの"自立"を支える家

支援総額

10,100,000

目標金額 10,000,000円

支援者
213人
募集終了日
2018年3月30日

    https://readyfor.jp/projects/seraphim?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年03月29日 11:50

残り一日!94%まで辿り着きました!最後のご支援お願いします!

クラウドファンディングも残りあと1日、遂に目標額の94%まで到達しました!

 

目標額の1000万円が、いよいよ視野に入ってまいりました!

 

このプロジェクトは、「All or Nothing」形式ですので、1000万円に1円でも届かなければ、全額購入者の皆様に返金になってしまいます。

 

なんとか、最後のご支援、最後の一押しをお願いできないでしょうか。

 

日本初の取組みです。不安も大きいです。しかし、誰かがこの問題に真摯に向き合わない限り、日本社会に長年根付いた「女性の貧困問題」は絶対に解決しません。この問題に対する一つの解決策を是非私に提示させて下さい。

 

先日の山形放送(YBC)の夕方のニュースで、完成が近い「マグナ・マーテル穂積」の取組みを紹介して頂きましたが、その際、山形県内の母子家庭の状況が、全国水準よりも更に悪いことが情報として紹介されました。

 

山形発の意義を改めて実感したところです。

 

必ず、この国の児童家庭福祉の問題に一石を投じる取組みに育て上げると固くお約束致しますので、最後の最後まで皆様のご理解とご支援を賜りますよう、心からお願い申し上げます。

 

リターン

10,000


シェアハウスのこれからを見守ってください!‖たからものサポーターコース

シェアハウスのこれからを見守ってください!‖たからものサポーターコース

■代表・原田より感謝のメール
■報告レポート(3ヶ月に1度/2年間)
*シェアハウスや保育園での母子の様子を、写真とともにお伝えします。

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

代表・原田より、心から感謝のメールをお送りいたします。

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

10,000


シェアハウスのこれからを見守ってください!‖たからものサポーターコース

シェアハウスのこれからを見守ってください!‖たからものサポーターコース

■代表・原田より感謝のメール
■報告レポート(3ヶ月に1度/2年間)
*シェアハウスや保育園での母子の様子を、写真とともにお伝えします。

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

代表・原田より、心から感謝のメールをお送りいたします。

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る