
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2014年6月29日
shalaがつなぐ輪
こんにちは。バーンロムサイジャパンのスタッフ、石島です。
プロジェクト達成のニュースを聞くやいなや、急ピッチで動き出したshala建設。
先日のチェンマイ出張の折、気になって何度か現場を訪れました。
hoshihana village裏の木々を抜け、ぱっと開けた、自然いっぱいの
気持ちの良い空間にshalaはできます。
大工チームも毎日作業に取り組んでいるようで、
先日杭打ちをしたばかりとは思えない速さで、もう土台が見えてきました。
10月初旬に完成予定、そしてこけら落としとなる
寺崎由美子さんのヨガリトリートは10/4スタート予定です!
みなさんのご支援によりshalaが建つこととなり
16歳になり、大工チームに弟子入りしたバーンロムサイの子どもも
その建設に携わることができ
shalaが完成すれば、ご支援くださった皆さまをはじめ、
多くの方々に気持ちの良い時間を提供できる
そして、それがまたバーンロムサイへのご支援となり。。。
思い描いていた「輪」がもうすぐ実現しそうです!
ヨガリトリート詳細はこちらから:
http://yumikosita.blogspot.jp/2014/07/blog-post.html
バーンロムサイの写真日記もぜひご覧になってください!
大工さん達の休憩時間、なんだかおいしそうなものが色々登場しています。。
http://www.banromsai.jp/photo_diary/?page_id=10465

リターン
3,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
・ネコマグネット
・ネコカード
・ネームプレートへのお名前記載
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
・ネコマグネット
・ネコカード
・ネームプレートへのお名前記載
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,585,000円
- 支援者
- 100人
- 残り
- 30日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,987,000円
- 支援者
- 382人
- 残り
- 31日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人













